忍者ブログ
荏原スミ子料理教室 ~手作りパンとホームクッキング・チャイニーズ・ヨーロピアン~                          -カラダにやさしい食材でココロもよろこび温まるお料理を-
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
Sumikoさん
性別:
女性
職業:
料理教室教師・経営
趣味:
旅行・ガーデニング
自己紹介:
JR川崎駅徒歩5分のところに料理教室を開講。
「カラダとココロにやさしい料理」をテーマに豆乳・ヨーグルト・五穀米などカラダにやさしい食材を使った和・洋・中・パン作りを教えています。
幼い頃から母や祖母から教わった日本の伝統の味と様々なレシピとの出会いから学んだ経験で心も温まるお料理作りのコツを日々紹介しています。
普通に手に入る食材で無理なく体にやさしくプラス美味しいお料理を皆さんのテーブルに提供するお手伝いが出来たらと思っています。
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



千葉県の蕪です。卵と比較してください。三浦大根
ぐらいの迫力です。特売価格にひかれて買いました。
生で食べると、大味かな・・・・・
とにかく食べなきゃいけない。我が家でこの季節に
登場するスピード漬物をご紹介します。
普通の蕪の時のレシピです。



材料
蕪(大)     3個 (あれば葉つき)
塩        小さじ3/4から1

昆布茶      小さじ1から2
ゆずの皮千切り  適宜

作り方
(1)蕪は皮をむきます。私は新鮮な時はむきませ
   ん。半分に切ってから5㎜の厚さの薄切りに
   します。
   
   蕪の軸は3cm幅に切ります。葉っぱが立派
   な時は半量3cm幅に切ります。全量では多
   いです。鍋に湯を沸かし軸と葉を30秒つけ
   ます。ザルに移し水をかけて水分を切り絞り
   ます。
   
   大きなボールに蕪の実、軸、葉を入れて塩を 
   まぶします。あまり辛くしないで下さい。
   あれば赤唐辛子半本の種を取り、輪切りにし
   て、入れても美味しいです。

(2)15分経ったらちょっと手で混ぜて水分を出
   します。ザルに移して余分な水分を切りボー
   ルに戻します。昆布茶を入れて混ぜます。ゆ
   ずの千切りを混ぜます。器に盛ります。
   
   昆布茶の量は蕪の量に対する塩の量で決まり
   ます。美味しくなるまで入れて下さい。
   あまり難しく考えずに気楽にやってください。
   
   蕪のフレッシュサラダ風漬物です。蕪のツル
   ツルとした食感と甘味がたまらない一品です。
   翌日はバッチリ売っているような漬物になり
   ます。
PR

 
お昼にご飯がなくちょっと困り、あり合わせで作った
スピードけんちんうどん。

けんちんうどんと言っていいか、わかりませんが、と
にかく簡単で美味しく早く作れるのでご紹介します。

鍋に湯を沸かし沸騰したら乾麺を茹でます。およそ
12分ぐらいかかります。湯を沸かす時間、麺を茹で
ている時間が勝負です。

冷蔵庫にある野菜なんでもいいから薄く切ります。
この時は南瓜、大根、人参、葱でした。なんでもOK、
冷蔵庫にあるだしの出るもの、油揚げ、肉等、これら
を茹でているうどんに切れた順にいれます。麺が茹で
あがったらめんつゆをいれ、美味しくなかったら、
粉末だしのの素、あれば醤油麹を入れます。

醤油こうじが、かなりポイントです。こくがでます。
さつま芋、南瓜も美味しさの秘密かもしれません。
七味をふり食べて下さい。あり合わせで作ったとは
思えない美味しさです。


先ずはお断りです。どうしてもパソコンの画像が横
むきです。直せません。emojiちょっと首を横にして見
て下さい。

連続で脂っこい料理を食べましてさっぱりとしたお料
が食べたくなりました。そんな思いの中、30分で晩
御飯を作りました。


メニュー
● イカと里芋の煮物
● イカ刺し
● 大根と人参のサラダポン酢しょうゆ
● 雑穀とビーツの和風リゾット
● かぶの味噌汁 (手前味噌です)
  
 

イカと里芋の煮物。
圧力鍋は忙しい時の強い味方! 里芋を下茹でし、
ぬめりを落としてから全材料を入れて10分で出来
上がり。早かったですね。イカに味が染みて柔らか
く,見た目は悪いですが里芋がトロトロ・・・・・
笑みがこぼれるおいしさ!



ビーツ入り雑穀リソット。
一晩水につけた大麦、緑豆、紫米を朝、20分下茹で
します。(暇な時に下準備)ゆで汁はつけたままの
状態で夕方まで放置します。冷凍保存したビーツ、ほ
うれん草を小さく切り、だし汁と酒、塩でコトコト
15分煮ます。雑穀からのだし、ビーツ、ほうれん草
の甘味が一体となり、うま~~~い。

里芋、雑穀リゾットが煮えている間に味噌汁、イカ刺
し、大根と人参のサラダを作ります。

ビーツ、雑穀は私が最も注目する健康食材。積極的に
採り入れてヘルシーで身体に優しい料理を作りたいで
す。

12月のチャイニーズ檸果軟炸鶏鶏肉のから揚げのマンゴソースを紹介します。

お肉とフルーツを一緒にいただくのは例えばフレンチでは鴨のオレンジソース、イギリス料理だとターキー(七面鳥)とクランベリーソースなどがありますが、鶏のから揚げとマンゴソースは実に中華らしい組み合わせだと思います。

お味もカリっとした衣とマンゴーの甘さ、とろっとした食感が不思議にマッチした実にリッチな味わいです。


2品目白菜とセロリのクリーム煮です。寒くなればなるほどジューシーさを増す白菜。クリームともよくあい、とろみのあるソースで体も温まる正に冬ぴったりの白菜レシピです。


3品目いかのねぎ風味です。軽くボイルしたいかをセロリとねぎで和えた簡単なお惣菜です。おつまみにもご飯のおかずにもぴったりの一品です。


スイーツなつめの紅茶煮です。なつめは中華薬膳必須の食材で強壮作用・鎮静作用があり漢方薬にも処方されるものですが美肌・老化防止にも効果あると言われています。

さっぱりとしたプルーンのような味ですから体のためにも積極的にいただきたい食材のひとつです。さて12月のチャイニーズのポイントは

・お肉にぴったりマンゴーソース
・白菜の甘味を生かした中華の冬料理
・中華風葱の和え物
・薬膳スイーツ

の4点になります。体験レッスンご希望の方は
体験レッスン申込みフォーム(こちらをクリック!)よりお申込みください。開催日時等は追ってお知らせいたします。なお只今、サーバーの事情でホームページのUPが滞っていますがレッスンの情報・お知らせetc.は常時このブログにUPいたします。お手数ですがよろしくお願いいたします。

※荏原スミ子料理教室のホームページはこちらから


タイのデザートです。

15年前にタイ料理の本でマンゴーともち米とココナッツミルクのデザートを見た時はピーンと来ませんでした。初めてのタイ旅行で実物を口にした時の感動は大きく、想像とはかけ離れていました。あまりにも美味しすぎました。
 
タイのマンゴーは芳香に富み、コクのある複雑な甘味は宮崎県のマンゴーに負けません。ほめ過ぎかもしれませんが・・・・
  
今年はタイのマンゴーをあまり見かけませんでした。たまたま先日、地元の果物店で見つけました。懐かしくて買いました。一つはそのまま食べて、2個めはタイのデザートへと変身しました。
 
 作り方は簡単です。私流ですが、ご紹介します。
(1)ココナツクリームに少量の砂糖を入れて煮
   溶かしシロップを作ります。固めに炊いた
   モチ米に混ぜてほんのり甘いご飯にします。
   ちょっと柔らかめのご飯です。
(2)ご飯に使った3倍ぐらいの量のココナッツ
   クリームにかなり多めの砂糖を入れて煮溶
   かしこってり甘いココナッツクリームシロ
   ップを作ります。
(3)皿に切ったマンゴー、もち米ご飯を盛り上
   からココナッツクリームシロップをかけて
   出来上がりです。

   かなりいい加減の作り方で、しかも美味し
   いです。ココナッツクリームはココナッツ
   ミルク缶を開けると底に沈んでいるこって
   りとしたクリームを使用してます。

Copyright © Sumiko EBARA Cooking School’s blog All Rights Reserved.
Powered by Ninjya Blog 
Design ・ Kuramori Hakua
忍者ブログ [PR]