荏原スミ子料理教室
~手作りパンとホームクッキング・チャイニーズ・ヨーロピアン~
-カラダにやさしい食材でココロもよろこび温まるお料理を-
カレンダー
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新記事
(07/27)
(06/20)
(06/16)
(06/12)
(06/09)
プロフィール
HN:
Sumikoさん
性別:
女性
職業:
料理教室教師・経営
趣味:
旅行・ガーデニング
自己紹介:
JR川崎駅徒歩5分のところに料理教室を開講。
「カラダとココロにやさしい料理」をテーマに豆乳・ヨーグルト・五穀米などカラダにやさしい食材を使った和・洋・中・パン作りを教えています。
幼い頃から母や祖母から教わった日本の伝統の味と様々なレシピとの出会いから学んだ経験で心も温まるお料理作りのコツを日々紹介しています。
普通に手に入る食材で無理なく体にやさしくプラス美味しいお料理を皆さんのテーブルに提供するお手伝いが出来たらと思っています。
「カラダとココロにやさしい料理」をテーマに豆乳・ヨーグルト・五穀米などカラダにやさしい食材を使った和・洋・中・パン作りを教えています。
幼い頃から母や祖母から教わった日本の伝統の味と様々なレシピとの出会いから学んだ経験で心も温まるお料理作りのコツを日々紹介しています。
普通に手に入る食材で無理なく体にやさしくプラス美味しいお料理を皆さんのテーブルに提供するお手伝いが出来たらと思っています。
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2月のチャイニーズは中華のお惣菜の代表的な一品春捲春巻きを紹介します。ほどよい具の味付けと炒め方、皮の巻き方と具の分量、油の温度に揚げ時間とポイントは沢山ありますがこれを作ると初心者の方は自信がつくと思いますので揚げ物が初めてという方もぜひご参加下さい。
2品目は豚肉とごぼうのきんぴら中華風を紹介します。豆板醤を入れ山椒で香り付けをした四川風の炒めもの感覚でいただくきんぴらです。ごぼうのシャキシャキ感を生かし一噛みごとにごぼうと豚肉の旨味が口いっぱに広がるスパイシーでご飯が進むおすすめの一品です。
3品目は写真はないのですがちんげん菜ときくらげのスープです。スープにすると青菜の栄養を丸ごといただけますから、例えば小松菜など他の青菜でもぜひお試し下さい。
そしてスイーツは豆花(とんふぁ)の黒蜜シロップを紹介します。コクのある豆花と黒蜜は喉ごしもツルっとして人気のスイーツです。さて2月のチャイニーズのポイントは、
・春巻きの作り方のABC
・炒め物感覚のシャキシャキ中華風きんぴら
・青菜をスープでいただく
・豆花トンファの作り方
の4点です。日時は
・2/21(土) 10:00~
・2/22(日) 10:00~
・2/22(日) 14:00~
になります。体験レッスンご希望の方は体験レッスン申込みフォーム(こちらをクリック!)よりお申込みください。またレッスンの詳細はホームページのInformation(こちらをクリック!)にも掲載していますのでご予約の参考になさって下さい。ご予約はお早めに!
PR
2月のホームBはカキフライを紹介します。タルタルソースの作り方、衣のつけ方、牡蠣の下準備の方法、外はさくっと中はジューシーに仕上げる揚げ加減や油の温度などなど揚げ物にトライされたい方におすすめの内容です。
2品目は家庭料理のお惣菜の基礎の一品、切り干し大根です。季節を選ばずいつでもいただきたくなる煮物のひとつですね。調味料の使い方など煮物の基礎を学べる一品です。
3品目に紹介するブロッコリーとじゃがいもの豆腐塩レモンマヨネーズは木綿豆腐とマヨネーズ・塩レモンをミックスした特製サラダソースでブロッコリーとじゃが芋をいただく温野菜のヘルシーサラダです。洋風の献立にも和風の献立にも合う便利なおすすめサラダレシピです。
さてスイーツですが今回はシュークリームです。カスタードクリームを作って、シュー生地を作り、そして焼きあがったシューの中にクリームを詰める作業はなかなか楽しいものです。
スポンジやパウンドとちがってシュー生地の作り方はとてもユニークですから、家で手作りシュークリームにトライしたい方には必見です。カスタードクリームの作り方や、絞り袋の使い方をマスターしたい方にもおすすめです。
ケーキ作りに挑戦する人は誰でもいつかは作りたいと思うのがシュークリームです。この機会をお見逃しないように。さて盛りだくさんの2月のホームBですがポイントは、
・旬の味覚のフライに挑戦
・煮物の基礎を学ぶ
・豆腐を使ったヘルシーサラダソース
・スイーツの王道にトライ!
の4点です。日時は
・2/14(土) 10:00~
・2/15(日) 10:00~
・2/15(日) 14:00~
になります。体験レッスンご希望の方は体験レッスン申込みフォーム(こちらをクリック!)よりお申込みください。またレッスンの詳細はホームページのInformation(こちらをクリック!)にも掲載していますのでご予約の参考になさって下さい。ご予約はお早めに!
2月のホームAはキャベツと唐辛子の和風塩レモンパスタを紹介します。甘味の強い冬のキャベツを塩レモンと醤油を加えてパスタで楽しむレシピです。爽やかな塩レモンの風味とピリっと辛い唐辛子がアクセントになります。季節のお野菜でアレンジしてお楽しみ下さい。
2品目は豆腐入りハンバーグです。とろみを付けたお醤油味の昆布だしのあんでさっぱりといただきますがご存知の通り、お豆腐は植物性タンパク質が豊富ですから、さっぱりしつつ、なおかつしっかりと栄養もとれるおすすめの和レシピです。
3品目は韓国風ねぎと水菜のサラダです。写真では大根と人参が加わっていますが今回のサラダではねぎと水菜だけを素材に用いて甘辛の胡麻の香りが香ばしいドレッシングでいただく白いご飯にもぴったりの韓国風お惣菜サラダです。お豆腐にもよくあう万能ドレッシングをぜひ冷蔵庫に常備してください。
スイーツはキャラメルの甘い香りがりんごとよくあうキャラメル風味りんごケーキです。素朴なアメリカのカントリーケーキの美味しさを知っていただければと思っています。さて2月のホームAのポイントは
・塩レモンのパスタ
・あっさり和風ヘルシーハンバーグ
・甘辛味韓国風ドレッシングで野菜をもりもり
・カントリー風素朴なケーキ
の4点です。日時は、
・2/7(土) 10:00~
・2/8(日) 10:00~
・2/8(日) 14:00~
になります。体験レッスンご希望の方は体験レッスン申込みフォーム(こちらをクリック!)よりお申込みください。またレッスンの詳細はホームページのInformation(こちらをクリック!)にも掲載していますのでご予約の参考になさって下さい。ご予約はお早めに!
1月のヨーロピアンの1品目は菜の花のスパゲッティです。そろそろ菜の花が売り始める頃ですが、ほのかな苦味のある菜の花はイタリア料理でも特にパスタに使われます。この季節だけのおすすめのパスタ料理です。
2品目はアランチーニことライスコロッケです。欧米ではお米はあくまで野菜とみなしますから、お米でサラダやデザートを作りますが今回紹介するのはイタリア料理のレシピです。イタリアンのお店で食べた事がある方もいると思いますが日本人にはなんともうれしい一品です。
3品目はポーチドエッグ塩レモンソースです。ポーチドエッグと小海老・アボガドを塩レモン風味のマヨネーズソースでいただくおしゃれな前菜です。お客様用にあるいはお酒のおつまみにもおすすめです。
スイーツはりんごのゼリーヨーグルトソースです。あらみじんにシャキシャキとしたりんご入りのゼリーに上からヨーグルトソースをかけていただく簡単だけど好評なおすすめのスイーツです。さて1月のヨーロピアンのポイントは、
・やすらぎの菜の花パスタ
・お米のコロッケ
・ポーチドエッグの前菜
・しゃきしゃき美味しいりんごスイーツ
の4点です。日時は
・1/24(土) 14:00~
・1/25(日) 14:00~
になります。体験レッスンご希望の方は体験レッスン申込みフォーム(こちらをクリック!)よりお申込みください。またレッスンの詳細はホームページのInformation(こちらをクリック!)にも掲載していますのでご予約の参考になさって下さい。ご予約はお早めに!
1月のチャイニーズは牡蛎酸辣湯牡蠣(かき)の酸味スープを紹介します。サンラータンと言ったほうが分かりやすいかもしれませんね。お酢と胡椒がたっぷり入った体が芯から温まるとろみのきいた中華の代表的なスープです。一度食べるとやみつきになる味ですよ。今回は冬の味覚、牡蠣入りのスペシャルバージョンです。
2品目は牛肉と大根の煮物です。老酒で風味づけをしていただく大根を入れた中華風牛肉のシチューです。とろみをつけて青梗菜を添えていただく一品です。写真はありませんがおすすめの一品です。白いご飯との相性もよいですしお客様にもお出しできるおすすめのお料理です。
3品目は豆苗とえのきの炒め物です。豆苗とえのきをシンプルに塩味でいただくお料理ですが豆苗は一年通して売っていてしかも安価、青物がとりたい時にパッと買える手軽さが何ともありがたい食材です。飽きがこなくてご飯も美味しくいただける豆苗レシピをこれを機会にマスターして下さい。
スイーツは黒豆入りこうじ蒸しケーキです。黒豆が入ったヘルシーな蒸しケーキです。まぜるだけで簡単に作れます。日本茶のお茶うけにもぴったりの味です。さて1月のチャイニーズのポイントは、
・冬食材の酸辡湯(サンラータン)
・中華風牛肉のシチュー
・お惣菜にぴったり 豆苗レシピ
・黒豆の素朴な蒸しケーキ
の4点です。日時は
・1/24(土) 10:00~
・1/25(日) 10:00~
になります。体験レッスンご希望の方は体験レッスン申込みフォーム(こちらをクリック!)よりお申込みください。またレッスンの詳細はホームページのInformation(こちらをクリック!)にも掲載していますのでご予約の参考になさって下さい。ご予約はお早めに!