荏原スミ子料理教室
~手作りパンとホームクッキング・チャイニーズ・ヨーロピアン~
-カラダにやさしい食材でココロもよろこび温まるお料理を-
カレンダー
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新記事
(07/27)
(06/20)
(06/16)
(06/12)
(06/09)
プロフィール
HN:
Sumikoさん
性別:
女性
職業:
料理教室教師・経営
趣味:
旅行・ガーデニング
自己紹介:
JR川崎駅徒歩5分のところに料理教室を開講。
「カラダとココロにやさしい料理」をテーマに豆乳・ヨーグルト・五穀米などカラダにやさしい食材を使った和・洋・中・パン作りを教えています。
幼い頃から母や祖母から教わった日本の伝統の味と様々なレシピとの出会いから学んだ経験で心も温まるお料理作りのコツを日々紹介しています。
普通に手に入る食材で無理なく体にやさしくプラス美味しいお料理を皆さんのテーブルに提供するお手伝いが出来たらと思っています。
「カラダとココロにやさしい料理」をテーマに豆乳・ヨーグルト・五穀米などカラダにやさしい食材を使った和・洋・中・パン作りを教えています。
幼い頃から母や祖母から教わった日本の伝統の味と様々なレシピとの出会いから学んだ経験で心も温まるお料理作りのコツを日々紹介しています。
普通に手に入る食材で無理なく体にやさしくプラス美味しいお料理を皆さんのテーブルに提供するお手伝いが出来たらと思っています。
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
10月のチャイニーズは卵とハムのチャーハンを紹介します。卵、ハム、レタスと具材はシンプルなチャーハンですが鍋の熱し方、油の量など中華の基本のポイントがたっぷり詰まった一品です。基本の基本をマスターできるコツが詰まったおすすめの一品です。
2品目は豚肉・茸(きのこ)・麹で作る茸の醤油麹スープです。ブームの麹ですが発酵調味料の持つ深みのある旨味は様々な料理によくあいます。特に醤油麹は和食や中華の味をぐっと引き立てる隠し味になります。今回紹介するスープは和の惣菜とも相性ぴったりですから、普段の食卓のバリエーションを豊かにするためにもぜひマスターする事をおすすめします。
3品目は大豆とひき肉のピリ辛炒めです。豚挽き肉と大豆をねぎ・にんにく・生姜・豆鼓・唐辛子でピリっと四川風に炒めた食欲のすすめ一品です。仕上げに中華山椒(花椒)をふって香り豊かに仕上げます。辛味をぬけばお子さんも大喜びのご飯のすすむ一品に変身します。
スイーツはトマトのゼリーです。トマトジュースと赤酢(中華高級食材)で作る酸味の爽やかなゼリーです。トマトとは思えないすっきりとした味と赤酢の風味を楽しめる一味違うヘルシーゼリーです。さて10月のチャイニーズのポイントは、
・チャーハンの基本をマスター
・茸と麹の旨味たっぷりスープ
・大豆とひき肉 ご飯のすすむお惣菜
・トマトと赤酢のヘルシーゼリー
の4点です。日時は、
・10/19(土) 18:30~
・10/20(日) 10:00~
・10/20(日) 18:30~
になります。体験レッスンご希望の方は体験レッスン申込みフォーム(こちらをクリック!)よりお申込みください。またレッスンの詳細はホームページのInformation(こちらをクリック!)にも掲載していますのでご予約の参考になさって下さい。ご予約はお早めに!
PR
10月のホームBは秋刀魚の焼き物醤油麹たれを紹介します。さんまが美味しい季節となりましたが今回紹介する醤油麹の風味を生かしたコクのあるたれは、秋刀魚の脂との相性もぴったりです。醤油麹の香ばしいかおりでご飯がすすむおすすめのお惣菜です。
2品目は大豆とひじきの豆ご飯です。ゆで大豆とひじきを入れた栄養たっぷりのまぜご飯です。鶏ひき肉も入りコクも加わり冷めても美味しいですからお弁当にぴったりのご飯です。
3品目は蕪鍋(かぶらなべ)です。たっぷりのおろしたかぶを使い豚バラ肉を入れおろしポン酢でいただく和風のさっぱり鍋です。おろした蕪の甘味旨味を生かした、これから冬にかけておもてなしにも使える日本酒によくあう今期一押しの鍋レシピです。
スイーツは小豆のパウンドケーキです。ヨーグルト入りのさっぱりとした材料をまぜるだけで気軽に作れる和風味のパウンドケーキです。さて10月のホームBのポイントは
・醤油麹で秋刀魚をいただく
・大豆入りの体にやさしいまぜご飯
・たっぷりおろし蕪でいただく鍋料理
・和風味さっぱり小豆のケーキ
の4点です。日時は、
・10/11(金)18:30~
・10/12(土)10:00~
・10/13(日)10:00~
になります。体験レッスンご希望の方は体験レッスン申込みフォーム(こちらをクリック!)よりお申込みください。またレッスンの詳細はホームページのInformation(こちらをクリック!)にも掲載していますのでご予約の参考になさって下さい。ご予約はお早めに!
10月のホームAは昔ながらの煮魚を紹介します。今回はあじを使った基本的な煮魚の作り方を裁き方から紹介します。調味料は砂糖・味りん・醤油・酒とシンプルですが家庭料理の基礎、日本のお母さんの味ですからぜひマスターして下さい。
2品目はアボガド・鶏肉・厚揚げのオーロラソースです。アボガドを使ったサラダ風の箸休めといったところでしょうか。鶏肉と厚揚げも入り食べ応えがあります。お子さんにも喜ばれる一品です。
3品目は豚汁です。鰹だしを取る所から今回は行います。ごぼうなどの根菜類、こんにゃくや豚肉も入り体に力をつける和のボリュームたっぷりおかずスープです。これから寒くなる季節は何回もいただきたくなる一品です。
スイーツはオールドファッションドーナツです。バターケーキを作るやり方で生地を作るもっとも基本的な粉の美味しさを味わえるシンプルなドーナツです。さて10月のホームAのポイントは、
・昔ながらの家庭の味 煮魚
・アボガドと厚揚げのサラダ
・ボリュームたっぷり豚汁をマスター
・基本のシンプルドーナツ
の4点です。日時は、
・10月4日(金) 18:30~
・10月5日(土) 10:00~
・10月6日(日) 10:00~
になります。体験レッスンご希望の方は体験レッスン申込みフォーム(こちらをクリック!)よりお申込みください。またレッスンの詳細はホームページのInformation(こちらをクリック!)にも掲載していますのでご予約の参考になさって下さい。ご予約はお早めに!
9月のヨーロピアンはディル・ミント・パセリなどのハーブ がたっぷり入りズッキーニの甘味も加わるおすすめのオムレツレシピ、ズッキーニ入り香草オムレツを紹介します。見た目も鮮やかですからパーティーに出してもはずかしくない一品です。
2品目はアメリカン・フライドチキンです。にんにく入りの漬け込み調味料で味付けをした鶏胸肉・もも肉をベーキングパウダー入りの衣をつけていただきます。皮付きのフライドポテトも添えてお子さんも大喜びの一品です。
3品目はごぼう・セロリ・人参などのクリーミーなサラダ、人参とごぼうのヨーグルトソースです。アクがあり個性の強いごぼうですがヨーグルトが入ることですっきりとやさしい味になります。
スイーツはパンナコッタカラメルソースです。とろっとした牛乳のやさしい風味のパンナコッタにラム酒のきいたカラメルソースをかけていただきます。さて9月のヨーロピアンのポイントですが、
・ハーブたっぷり絶品オムレツ
・ごぼうの洋レシピ
・本場のレシピ 食欲をそそるフライドチキン
・パンナコッタをマスター
の4点です。日時は、
・9/27(金) 10:00~
・9/28(土) 10:00~
・9/29(日) 10:00~
になります。体験レッスンご希望の方は体験レッスン申込みフォーム(こちらをクリック!)よりお申込みください。またレッスンの詳細はホームページのInformation(こちらをクリック!)にも掲載していますのでご予約の参考になさって下さい。ご予約はお早めに!
9月のチャイニーズは姜汁扇貝蒸し帆立の生姜ソースを紹介します。胡麻油で香りづけしたお酢のきいた生姜のソースでいただく帆立貝のサラダです。きゅうりとパプリカを入れて歯ざわりも楽しめる一品です。
2品目は鶏肉の唐揚げレモンあんです。唐揚げをカリっと揚げるコツを紹介します。レモン汁たっぷり、ほんのりケチャップの甘い香り漂うレモンあんでさっぱりといただけますよ。揚げた白身魚でも美味しくいただけると思います。
3品目は海老のマヨネーズ炒めです。淡白な海老の持ち味・甘味を生かした一品ですが、しつこくせず海老の持ち味を生かしたレシピです。おもてなしにもおすすめの海老料理です。
スイーツは緑豆の汁粉です。デットクスの薬効がある緑豆を漢方薬としても使われるのみかんの皮を風味付けに加えて作る中国でよく食べられる夏のお汁粉を紹介します。残暑の体を整えるのによいかもしれません。さて9月のチャイニーズのポイントは、
・生姜のきいた帆立の冷菜
・爽やかレモンあんを学ぶ
・まろやか中華の海老レシピ
・夏の薬膳汁粉
の4点です。日時は
・9月20日(金) 10:00~
・9月21日(土) 10:00~
・9月22日(日) 10:00~
になります。体験レッスンご希望の方は体験レッスン申込みフォーム(こちらをクリック!)よりお申込みください。またレッスンの詳細はホームページのInformation(こちらをクリック!)にも掲載していますのでご予約の参考になさって下さい。ご予約はお早めに!