忍者ブログ
荏原スミ子料理教室 ~手作りパンとホームクッキング・チャイニーズ・ヨーロピアン~                          -カラダにやさしい食材でココロもよろこび温まるお料理を-
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
Sumikoさん
性別:
女性
職業:
料理教室教師・経営
趣味:
旅行・ガーデニング
自己紹介:
JR川崎駅徒歩5分のところに料理教室を開講。
「カラダとココロにやさしい料理」をテーマに豆乳・ヨーグルト・五穀米などカラダにやさしい食材を使った和・洋・中・パン作りを教えています。
幼い頃から母や祖母から教わった日本の伝統の味と様々なレシピとの出会いから学んだ経験で心も温まるお料理作りのコツを日々紹介しています。
普通に手に入る食材で無理なく体にやさしくプラス美味しいお料理を皆さんのテーブルに提供するお手伝いが出来たらと思っています。
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

47.jpg
さて次の日のレッスンですが、ベトナム料理と言えば誰でも思い出すフォーを作りました。

写真はフォーのスープを作るために用意したスパイスです。八角・陣皮・クローブなど多種のスパイスを用意し、
48.jpg
さらにエシャロットのような香味野菜などを袋に入れて・・・
49.jpg
これを大根と一緒に煮込むのです。ちなみにこの茹でた大根はスープ完成後は捨ててしまうのですが、日本人の私としては何かもったいない気分になりました。きっとスープが染みてとても美味しいのでは?と思うのです。
55.jpg
見て下さい!この山のような見た事のないハーブと一緒にフォーをいただきます。バジル以外に野草のような沢山のハーブには驚くばかりですがこれがバトナム料理の魅力です。
50.jpg
ライムとソース、唐辛子を添えてフォーの完成です。
54.jpg
あともう一品です。生徒さん方も奮闘中です!
53.jpg
完成しました。海老に麺を衣に巻きつけた揚げ物です。ジューシーな海老の味わいと麺のポキポキ、パキパキした食感の対比が実に見事でした。

51.jpg
テーブルセッティングも実に見事です。
52.jpg
テラスのお花も本当に綺麗でした。ところで分かりますか?鉢の土を見てください。白いのは何とココナツの搾りかすです。ココナツの絞りかすを肥料に使うとは・・・生活の知恵ですね。
56.jpg
こちらはマイ先生です。本当に素晴らしい先生でした。皆さんで笑顔で記念写真です。
57.jpg
さてレッスンの後は街にくりだしてみることにしました!

 
PR
21.jpg
その日の晩に行ったのがブラット・ピットも訪れたいうレストラン、

22.jpg
内装はさすがに洗練されていました。


23.jpg
沢山のハーブとお野菜でいただく春巻きや

25.jpg
フランスの旧植民地という土地柄でしょうか、クレームブリュレのようなプリンなどをいただきました。

26.jpg
明けて次の日の朝、これはホテルの朝食をいただいていたお部屋です。素敵だったのでついパチリ。

27.jpg
さてさて待望の料理教室のはじまりです。この料理教室は現地に滞在している駐在員の家族の方などもよく通われているとの事でした。確かにインテリアも立派ですしレッスン料も現地の物価を考えるととても高額なものです。
28.jpg
まずはタマリンドのジュース


29.jpg
そして野菜を細工して花などを作るカービング


30.jpg
揚げ春巻きにこのカービングの野菜を添えます。


31.jpg
そして沢山のハーブでいただいたのが、


32.jpg
ベトナムの伝統料理、酢しゃぶです。お酢でお肉をしゃぶしゃぶのしていただく正直日本人の舌にはあわないお料理でした。

33.jpg
昼間、料理教室はいったんお休みで、その間に連れていっていただいたのが、観光客は絶対に近寄らないという地元の人ご用達の市場です。なんでもスリが多いのだとか。
34.jpg
山と積まれたタマリンドや、


35.jpg
人すれすれに通り抜けるバイク

36.jpg
そしてここは麺のお店です。さっと茹でれば使えるフォーの麺が売っていました。私もここで麺を購入しました。

37.jpg
黒米、赤米など様々な種類のお米^・・・


38.jpg
野菜も実に豊富で見事で、やはりさすが南国だな、と感じさせるものがありました。


40.jpg
人休みしてシの実のジュースをいただき


41.jpg
そして夕方、お教室の夜の部が再開です。教室は繁華街の路地を一本入った所にある、


42.jpg
静かな住宅街にあります。といっても朝はこんな細い路でもバイクで溢れかえるのがホーチミンです。


43.jpg
豚肉の胡椒煮と、


44.jpg
沢山の魚介を入れた


45.jpg
魚介の炊き込みご飯を作りました。目もしっかりと楽しませてくれる彩豊かなベトナム料理です。

46.jpg
さあ完成です。1日目はこれで終了。さて2日目は何を作るのでしょうか。
 
82e4653c.jpeg














2月の末に教室の生徒さん二人とベトナムに研修旅行に行ってきました。現地の料理教室に行き料理を習う観光の時間はほとんどない旅行でしたがとても充実した時間を過ごせました。上はホテルの朝食の牛肉のフォーです。
b89e8adc.jpeg

最初に行ったのはホーチミンからバスで1時間ほどの所にあるメコン川の中州ミトーです。

468ce1af.jpeg

ミトーの家はこのようにバナナの葉でふかれています。

fa278522.jpeg

迫力のバナナの花

6.jpg

そしてジャックフルーツが南国らしく出迎えてくれました。

a928d126.jpeg

村の人々は手作業にはげんでいますが、中にはハンモックで寝る人も。ここにはゆっくりとした時間が流れています。
8.jpg

お茶の時間になりました。蜂蜜にライムを搾ったものの上からお湯をそそぐだけなのですが、これが美味しいのです。
390c6c85.jpeg

お茶請けもバナナのスナック、生姜と蓮の実の砂糖漬けなど、どれもベトナムらしいものばかり。
10.jpg

ジャックフルーツや
10-1.jpg

ドリアンそしてマンゴスチン

11.jpg

ドラゴンフルーツとまあ、流石ベトナムですが

13.jpg

なんと果物に唐辛子入りのお塩を付けていただくのです!日本のすいかもお塩をつけますが唐辛子入りには驚きました。
14.jpg

小さなボートに乗って中洲の中をさらに移動します。

15.jpg

青い空に茶色いメコン川、そして日笠を被る女性といった何ともベトナムらしい風景です。

16.jpg

この日はお昼をメコン川沿いのレストランでいただきました。メコン川名物のエレファントイアーズフィッシュつまり象の耳のような魚です。
17.jpg

なんとも豪快に丸ごと揚げて出されました!味は白身もとても美味しい魚でしたよ。

18.jpg

面白いのがこの球形の物体です。実はこれ、

19.jpg

揚げ餅なんです!このように切っていただきます。これはミトーの名物だとか。

20.jpg

ホテルの窓からの眺めです。蛇行したメコンがゆっくり流れる実にホーチミンらしい景色です。

 
4E2.jpg














4月のヨーロピアンは蒸し煮した鶏肉をマスタードと生クリームのソースでいただく鶏肉のクリームマスタードソースを紹介します。

食べた後にソースをパンにつけていただきたくなる、おすすめ鶏肉レシピです。
4E3.jpg














2品目は春の味、新ごぼうと新じゃが芋を洋風にワインビネガーとマスタードでサラダ感覚にいただく新じゃが芋と新ごぼうのドイツ風サラダを紹介します。

いつもは煮物でいただく野菜も洋風にすると量も大目に食べられますから旬のお野菜でビタミンを補給する意味でもサラダ風レシピをマスターしてみてください。

3品目新キャベツとアンチョビーのスパゲッティーです。新キャベツはアンチョビーと、とても相性がよいので今回はたっぷりのにんにくと共に唐辛子でピリ辛味にいただきます。お休みの日のランチにぴったりの一皿です。

4E4.jpg














スイーツヨーグルトクリームチーズケーキです。クッキーを使った生地にヨーグルト・クリームチーズなどをあわせたものをゼラチンで冷やし固めたさっぱりとしたケーキです。簡単に作れるのでちょっとしたおもてなしにもよいかもしれませんね。さて4月のヨーロピアンのポイントは、

・肉料理のソースをマスター
・春の和野菜を洋風に
・にんにくたっぷりのアンチョビーパスタ
・ヨーグルト味のさっぱりチーズケーキ


の4点です。日時は、

・4/19(金) 10:00~
・4/20(土) 10:00~
・4/21(日) 10:00~

になります。体験レッスンご希望の方は体験レッスン申し込みフォーム(こちらをクリック!)よりお申し込み下さい。またレッスンの詳細はホームページのInformation(こちらをクリック!)にも掲載していますのでご予約の参考になさって下さい。ご予約はお早めに!
4C2.jpg














4月のチャイニーズ肉まんを紹介します。難しそうに見えるかもしれませんが生地を丸めて作った肉あんを入れ蒸せば出来る、とても楽しんで作れるお料理です。お子さんと一緒でも楽しく作れるおすすめの一品です。

2品目豆鼓蘿蔔大根の豆鼓煮込みです。大根を豚バラ肉と豆鼓で煮込んだとても中華らしい味わい深い一品です。体を芯からいたわりエネルギーもしっかり補給できる煮込み料理です。煮汁を吸った大根が美味しいですよ。

3品目玉米鶏丁とうもろこしとささみの炒め物です。ささみと、とうもろこし・ピーマンをあっさり塩味で炒めたご飯によくあう炒め物です。初心者の方に中華入門編として、ぜひトライしていただきたい一品です。

4C4.jpg














スイーツかぼちゃの蒸しケーキです。南瓜の甘味と香りたっぷりの中華カステラを思い出す素朴な味のケーキです。蒸しケーキならではのしっとりした味を楽しんでください。さて4月のチャイニーズのポイントは、

・手作り肉まんにトライ!
・中華の大根煮物料理
・とうもろこしの甘味を楽しむ炒め物
・かぼちゃの素朴ケーキ


の4品です。日時は

・4月12日(金) 10:00~
・4月13日(土) 10:00~
・4月14日(日) 10:00~

になります。体験レッスンご希望の方は体験レッスン申し込みフォーム(こちらをクリック!)よりお申し込み下さい。またレッスンの詳細はホームページのInformation(こちらをクリック!)にも掲載していますのでご予約の参考になさって下さい。ご予約はお早めに!

 

Copyright © Sumiko EBARA Cooking School’s blog All Rights Reserved.
Powered by Ninjya Blog 
Design ・ Kuramori Hakua
忍者ブログ [PR]