荏原スミ子料理教室
~手作りパンとホームクッキング・チャイニーズ・ヨーロピアン~
-カラダにやさしい食材でココロもよろこび温まるお料理を-
カレンダー
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新記事
(07/27)
(06/20)
(06/16)
(06/12)
(06/09)
プロフィール
HN:
Sumikoさん
性別:
女性
職業:
料理教室教師・経営
趣味:
旅行・ガーデニング
自己紹介:
JR川崎駅徒歩5分のところに料理教室を開講。
「カラダとココロにやさしい料理」をテーマに豆乳・ヨーグルト・五穀米などカラダにやさしい食材を使った和・洋・中・パン作りを教えています。
幼い頃から母や祖母から教わった日本の伝統の味と様々なレシピとの出会いから学んだ経験で心も温まるお料理作りのコツを日々紹介しています。
普通に手に入る食材で無理なく体にやさしくプラス美味しいお料理を皆さんのテーブルに提供するお手伝いが出来たらと思っています。
「カラダとココロにやさしい料理」をテーマに豆乳・ヨーグルト・五穀米などカラダにやさしい食材を使った和・洋・中・パン作りを教えています。
幼い頃から母や祖母から教わった日本の伝統の味と様々なレシピとの出会いから学んだ経験で心も温まるお料理作りのコツを日々紹介しています。
普通に手に入る食材で無理なく体にやさしくプラス美味しいお料理を皆さんのテーブルに提供するお手伝いが出来たらと思っています。
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
仕込んだ自家製塩麹を使っていくつかお惣菜を作ってみました。豚肉に塗って少々置いて焼いて・・・
さっと焼くとお肉の臭みもなくなり、柔らかく粕漬けのようにまろやかな味に仕上がります。
お野菜とわかめなどと一緒に和え物にしてもいいですね。
左が市販のもの。右が自家製のものになります。
違いといえば、自家製のものは添加物が入っていますがマイルドな味を楽しめます。自家製だとよりストレートなく麹本来の味を楽しめますね。作り方は簡単なのでいおすすめはやはり自家製。自然と対話している時間が感じられ、癒されながら作ることができてうれしくなりますね。
同じ発酵系ということで思いついて作ったのが、市販の甘酒を使って作ったべったら漬けです。甘酒をお料理に使うのもいいかもしれません。
PR
先日、初台にあるパークハイアット東京のニューヨーク・グリルに行って来ました。
お料理も素晴らしいのですが、52Fにあるレストランなので都内を一望しながら料理をいただける実に贅沢なひと時でした。上は前菜です。モッツァレッラチーズとバーニャカウダを付けていただくグリルされた白人参がとても美味しかったです。
ここは前菜はビッフエ形式になっています。ここの前菜はメインより美味しいのでは?と実は私は思っているのですがこの日も前菜がやはり美味しかったです。特にサーモンは素晴らしい味でした。
メインの鯛のポワレです。上にのっているのはオリーブを刻んだものを数種類のハーブとミックスしたものです。確かに美味しいのですが、正直ずばぬけて美味しいといったものではありませんでした。
こちらもメインです。スチームした鶏肉とクリームチーズにかぼちゃのムースとバルサミコソースが添えてあります。こちらは文句なしの美味しさでした!
特に素晴らしいのがここの鶏肉です。柔らかさといい、臭みのなさといい、強すぎない微妙な下味の具合といいすべてにおいて満足していただきました。
スイーツも女性にうれしいビッフェになっています。
キャロットケーキやレモンパイなどいかにもアメリカンなケーキがありました。ここはアメリカ系のホテルという事もあり料理も堅苦しいフレンチというよりはミックス・フージョン系の洗練された料理が得意なようです。
肩ひじ張らずにおしゃれして美味しいもの最高の眺めと一緒にいただきたい時はぜひ行ってみてはどうでしょうか。おすすめのレストランのひとつです。
2月のヨーロピアンは根野菜とトマトのミネストローネを紹介します。
ごぼうや大根も入れた根野菜たっぷりのイタリアンけんちん汁と言ってもよいミネストローネです。寒い時期のお野菜補給はやはりスープにしたいですね。根菜は体に力をつけると言われてますから免疫力を高める意味でもおすすめの一品です。
2品目は麦とブロッコリーのクリームリゾットです。
大麦とお米で作り隠し味に白胡麻、そしてパルミジャーノも入ったおしゃれなリゾットです。ブロッコリーを入れることで爽やかな野菜の青味がプラスされ、これぞイタリア料理と言える味わいです。
3品目は季節の魚のカルパッチョです。鯛、サーモン、帆立貝、たこなどのお魚にアンティーブ、レタスを使いケッパー風味のカルパッチョソースでいただく白ワインによくあうおしゃれオードブルです。おもてなしにどうぞ。
スイーツは簡単揚げアップルパイです。
なんと餃子の皮を使い超簡単に出来るアップルパイです。味は本格派ですから、ほめられる事間違いなしです。中身にサプライズの素材入れて揚げるのですが、これは参加してからのお楽しみですね。さて2月のヨーロピアンのポイントは、
・根野菜スープで免疫UP!
・大麦のリゾット
・おもてなしの魚介カルパッチョ
・餃子の皮のアップルパイ
の4点になります。日時は、
・2/24(金) 10:00~
・25(土) 10:00~/13:30~
・26(日) 10:00~
になります。体験レッスンをお申し込みの方は体験レッスンお申し込みフォームよりお申し込み下さい。(こちらをクリック!)またレッスンの詳細はホームページのinformationにも掲載されておりますので(こちらをクリック!)ご予約の参考になさって下さい。ご予約はお早めに!
2月のチャイニーズは青椒拌皮蛋ピーマンとピータンの和え物を紹介します。ピータンを調理されるのが初めてという方もいると思います。ピータンはこのようにパックで売られていて、
まわりに付いているおがくずを取り除き、
殻を割るとおなじみのこの黒い卵が出てくるのです。
今回紹介する、この和え物は日本に麻婆豆腐を伝えた陳健民先生の直伝のレシピです。どうぞ本場のレシピにトライしてください。
2品目は白蘿蔔焼牛肉牛肉と大根の煮物です。シチュー用の牛肉を使い老酒をきかせ大根と煮込んだ冬にぴったりの体が芯から温まる中華の煮物です。
3品目は榨菜肉絲ザーサイと豚肉の細切り炒めです。ザーサイはお漬物ですが高菜のように料理に使っていただく事もよくあります。今回はお肉を使った炒め物の基礎も勉強できます。
4品目は抜絲地瓜さつま芋の飴がけです。お砂糖から作った蜜にお芋をからめ、砂糖が飴のようにお芋をコーティングして、とてもプロらしい仕上がりになるスイーツです。と言っても簡単に出来ますよ。さて2月のチャイニーズのポイントは、
・ピータンを調理する!
・中華の冬の煮込み料理
・ザーサイを使ったレシピ
・飴がけに挑戦
の4点になります。日時は、
・2/17(金) 10:00~
・18(土) 10:00~/13:30~
・19(日) 10:00~
になります。体験レッスンをお申し込みの方は体験レッスンお申し込みフォームよりお申し込み下さい。(こちらをクリック!)またレッスンの詳細はホームページのinformationにも掲載されておりますので(こちらをクリック!)ご予約の参考になさって下さい。ご予約はお早めに!