忍者ブログ
荏原スミ子料理教室 ~手作りパンとホームクッキング・チャイニーズ・ヨーロピアン~                          -カラダにやさしい食材でココロもよろこび温まるお料理を-
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
Sumikoさん
性別:
女性
職業:
料理教室教師・経営
趣味:
旅行・ガーデニング
自己紹介:
JR川崎駅徒歩5分のところに料理教室を開講。
「カラダとココロにやさしい料理」をテーマに豆乳・ヨーグルト・五穀米などカラダにやさしい食材を使った和・洋・中・パン作りを教えています。
幼い頃から母や祖母から教わった日本の伝統の味と様々なレシピとの出会いから学んだ経験で心も温まるお料理作りのコツを日々紹介しています。
普通に手に入る食材で無理なく体にやさしくプラス美味しいお料理を皆さんのテーブルに提供するお手伝いが出来たらと思っています。
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

6ef5d0bf.JPG














さてプロトヴィッツ国立公園で素晴らしい景観を楽しんだ後は再びスロベニアに戻り、スロベニアの首都リュブリアーナに来ました。建物の感じが地中海風のものから一気にガラっと変わりました。スロベニアは昔、オーストリア‐ハンガリー公国に属していたせいでしょう、どこか小京都のような趣きがあります。

実はリュブリアーナに移動する時、バスでユーゴスラビア内戦の最も激しかった所を通過したのですがとても悲しげな雰囲気に満ちていました。あまりの激しい戦いに生態系も狂い生き物が完全に消滅してしまったそうです。
cc1cb661.JPG














リュブリアーナの街の中にはこんなドラゴン像もありました。明るい海際の街では決して見なかったものです。
294d5350.JPG















お昼にはホイルで包んだシンプルなお魚の蒸し料理をいただいたのですが、あまりにあっさりしているのでちょっと調味料はないかと言うと
bdce6e66.JPG














出されたのがこの二つの瓶です。特にこの左の真っ黒の瓶の中身が何だか気になり少しお魚とじゃがいもにたらしてみたところ、味わった事のない香りとコクと美味しさが口に広がりました。皆も次々に使いはじめ早くもテーブルの人気ものに。

訊ねてみたところパンプキンシードオイルつまりカボチャの種のオイルだとの事。ぜひとも日本に持ち帰りたいと思いました。
6ba30600.JPG














ここリュブリアーナではベリー類がシーズン真っ盛りでした。ベリーを売る横にお花を飾る。こういう感覚って素敵だなとつくづく思います。
e0088d72.JPG














小粒だけど日本のいちごより何倍も野生味にあふれた元気のよいいちご達。
7a0237e6.JPG














美味しそうなブラックチェリーもたっぷり。私も早速購入しました。プリプリの果肉がとってもジューシーな見事なチェリーでした。
5d728eaf.JPG














そしてここスロベニアは山国だけあってきのこが実に豊富なのです。またイタリアの隣なのでポルチーニもご覧の通りそれはもう豪快に売っています。しかもお値段はイタリアよりもぐっと割安です。ここぞとばかりに乾燥ポルチーニを買いだめしました。
f135685d.JPG














ふと見つけたのがこの100円ショップのユーロ版です。2ユーロ、1ユーロ、75セント、50セントと商品が分かれているみたいですね。
90f84fad.JPG














中は日本の100円ショップよりすっきりしています。なるほど、どこも流行るものは同じなんですね。
640ec8b8.JPG














迷子の猫の張り紙も・・・これも同じですね。
b9eabd46.JPG














ふと見ると道路で舗石を敷き詰める工事をしていました。なるほどこうやるのかと思わずパチリ・・・
94045496.JPG














さてその後入った食料品店で見つけたのがこれ!一番左端の白い容器に入ったもの、これがさっきいただいたパンプキンシードオイルです!特にじゃがいもにたらして食べるのが絶品だったので、ちょっと重かったのですが迷わず購入しました。
e17265bf.JPG













このお店には見事なお惣菜コーナーもあり実に美味しそうでした。パック旅行でなければ、こういうお店で買ったものをホテルでいただく楽しみがあるのですが残念ながら今回は見るだけという事になりました。
d59f196e.JPG














とそこへちょうど昼過ぎという事もあってさっきの舗石工事をしていた人たちでしょうか、かなり恰幅のいい感じの二人が入ってきて注文をすると、
dd1254a1.JPG














手のひら3個分くらいありそうなパンに、これまた手のひら3個分くらいありそうなハムをお店のおばさんが挟んで巨大サンドイッチが完成しました!

驚いて思わず写真に撮ってしまったのですが、写真だと大きさがつたわらないのがちょっと残念です。
c69e1971.JPG














オーガニックの化粧品や食料品を売るお店もありました。
6ff382c1.JPG














さすが山国!ここではトリュフも沢山売っていました。ここを去ればもうベニスに戻って後は飛行機に乗って帰路につくだけですから、イタリアよりも断然破格のトリュフを購入してバスに乗りベニスに向かいました。

さてさて色々食材を購入しましたが日本に帰って何をどう調理するやら楽しみでなりません。それはまた後ほどお知らせします。
 
以上スロベニア&クロアチア旅行でした!

PR

4e17e154.JPG














ご馳走をいただき一夜明けて朝4時に起きてみました。ドゥブロブニクのホテルは5つ星だったのでプライベートビーチからの眺めが最高でした。(写真だと綺麗さが伝わるか少し不安ですが)
d58da7c1.JPG














お部屋はモダンでシンプルなインテリアでターコイズの色味が海辺から差し込む陽光に反射してリゾート気分が盛り上がります。
eb33cd4d.JPG














ホテルの敷地にはアンティチョークが咲いていました!やはり日本のお野菜ではないですから、こうやって生えている所を見ると驚いてしまうものです。
1221e24e.JPG














朝食も素晴らしかったです。パンの種類も実に豊富で、
954bd647.JPG














どれどれ?と各種いただきましたが確かにどれも今回の旅行のホテルの朝食のパンの中では一番の味でした。
e5ae6fe0.JPG














オリーブや生ハム類も美味しかったですよ。
21e33be6.JPG














朝食後は街を散策しました。シンプルで重厚な石作りの建物の丹精な魅力あふれるドゥブロブニクです。

53cc11f6.JPG














ヨーロッパに行っていつも素晴らしいなと感じるのはオープンテラスのカフェやレストランです。
71fba3ff.JPG














こんな風にきちんとテーブルセッティングされている所もあります。日本にも増えつつありますけどもっと気軽にそしてもうちょっとおしゃれにヨーロッパのように楽しみたいものです。
1f912d2b.JPG















歩きながら名物の伝統的な刺繍のテーブルクロスを買いました。ヨーロッパのハンドクラフトには素朴かつシックな味わいがあるので私は必ず買うようにしています。
9669d949.JPG














一巡りして散策も終わり、城壁に登りました・・・
61dev.JPG














素晴らしい眺めです!実はドゥブロブニクは2回目になるのですが、なぜ2回も来たのかと言えばこの眺めを見るためでした。

かつてドゥブロブニクはベネチア公国の一都市として栄えたのですがユーゴスラビア内戦によって徹底的に破壊しつくされてしまったという悲しい過去を持っています。しかし街の人が膨大な時間と力を費やしてこの街を復興させたそうです。

この景観、建物がまさに街の人の誇りであり生そのものなんだという事をここに立つと心の底から感じるのです。
65fd69a7.JPG














またぜひとも訪れたいドゥブロブニクです。街を去る途上、最後のお別れの一枚を撮りました。バスは一路、山岳地帯のプリトヴィッツ国立公園を目指します。
05276321.JPG














だんだん景色も険しくなってきてましたが空の青さを映した岩山の美しさもまた格別のものがあります。
840dbec4.JPG














目的地のホテルはホテルというよりロッジと言ったかんじでした。
f07b1a58.JPG














さすが山岳地帯、熊がお出迎えです!
1cdd17da.JPG














出発前に宿泊予定のホテルを全部ネットで調べたのですがこのホテルだけは検索されずドキドキしていたのですが予測に反して素敵なところでした。
257d7294.JPG














この国立公園も世界遺産なのですがこのように湖水地方としてその絶景が高く評価されているとのこと・・・
9ae2e539.JPG














早速ホテルを後にすると見事な滝と湖が迎えてくれました。
0800e8b0.JPG














長い散策道を歩くのですが水の青さには目を奪われるものがあります。
548686a8.JPG


















見事な滝を見つつ
94b80e1d.JPG














沢の中を進んでいきます。

779060b5.JPG














小道に入ると絵画の中に飛び込んだかのような世界が広がっていました。アドリア海(地中海)の陽光から一気に上高地にでも来たかの様に気候も変わり、そして眺めも繊細なものに変化をとげました。

明日は隣国スロベニアの首都リュブリアーナへと出発です。
8c67aec6.JPG














さてさて次の日はこれもまた世界遺産に指定された歴史ある街スプリットへ移動しました。

街に着いて目を見張ったのは見事なマルシェです。メロン、ぶどう、いちご、オレンジとこれでもかと新鮮なフルーツが山のように並びます。
6b10510e.JPG














そんな中、私が目をつけたのがビニール袋のなかのものです。

分かります?これは干しイチジクです。地中海沿岸の干しイチジクの濃厚な甘味の美味しさを以前旅行した時に覚えたので口さみしい時のおやつ用にと早速購入しました。
6e67cbed.JPG














こちらはお肉屋さんです。見事な生ハム類が並んでいます。
896bca11.JPG














美味しそうなパンチェッタ(イタリア料理ではだいたいベーコンではなくこのパンチェッタが使われます。)がありました!こんな風に野ざらしに置いていますが日本ではとても高価なものです。
4d4aec98.JPG














スイカ、いちじく、桃、トマト類の鮮やかな色!夏真っ盛りの証拠ですね。
b97695e5.JPG














面白かったのがにんにくです。なぜかこうやって皆、石の台の上にじかに置いてありました。
3bfb1d46.JPG














歩いていたらちょっとお腹も減ってきたのでラズベリーのジャムが入ったデニッシュ生地のパンの買いました。
730977ea.JPG














クロアチアは隣りがイタリアですから先ほどのパンチェッタのようにイタリアでも見かける食材があちこちにあります。ジェラート屋さんもありました。ただ色がみょうにどぎつくて毒々しいのです・・・
1cc98359.JPG














ユニークなのがこのオレンジジュース絞り機です。上からころころと落ちてきたオレンジが自然にジュースになってくれるという仕掛けです。
649d1fc8.JPG


















ふと足を止めると雰囲気のある路地裏がありました。ちょっとだけ時間が止まったような空気が漂っていました。
78380568.JPG














その後はバスの乗って5時間。ついにクロアチアで一番美しい街、街そのものが世界遺産のドゥブロブニクに到着しました!ちょうど夕暮れ時で静けさが美しさを引き立てていました。
c0725139.JPG














海の青さもここは他所を上回るものがあります。
3d58cdad.JPG














街の城門を見守る衛兵さんです。多分アルバイトとかなんでしょうけれど、この衣装を着ているとなんだかタイムスリップして迷い出てきた人のように見えてきてしまいます。
72e50472.JPG














さてこの夜はまたもツアーを抜け出してドゥブロヴニクで一番の老舗にして最高級の英国国王も訪れたレストラン、プロトへと夕食に行きました。
9e23d760.JPG














前菜はズッキーニのツナのせ、その名もスマイルという可愛らしいお料理です。
91efedb9.JPG














2品目はタコの船乗り風というお料理です。これがどんなに口の中の感覚を研ぎすましても一体どんな調理法を使ったのか推測が出来ないけれど、とにかく美味しかった事は覚えています。
af9f9101.JPG














スカンピ(海老)とほうれん草のクリームソースのタリアテッレです。物凄い量でした・・・
385fb19d.JPG














風のバラ風というとってもロマンチックな名前のお料理です。白身魚、サーモン、海老のカルパッチョ、ルコラが球状にキャベツのように渦巻いている名前負けしない繊細なテクニックとお味が印象に残っています。
43e00d27.JPG














実は今回のコースでたったひとつ残念だったのがこの魚介のリゾットです。ちょっと塩味がきつかったかな?と思いました。イカスミのコクでよい味が出ていただけに少し残念ですがコース料理では多々ある事です。

7cc98b5c.JPG














そしてこれがメインのロブスターのグリル、ポレンタ添えです。このお皿がテーブルに近づいてきた時にふわっーとトリュフの香りがあたりに漂いました!

見るとワイルドライスのリゾットの中に、たっぷりこれでもかとトリュフが入っているのです。日本では考えられない量でした。お味のほうは、それは全てをパスしてこの一皿にかけても良いと言ってもいいほどの美味しさでしたよ。
9192efd2.JPG














ところで隣りのテーブルにイギリス人夫婦が座っていたのですけれど、何だか話があってしまい大盛り上がりになって10時半までお喋りに花が咲きました。何でもお子さん達も独立して夫婦ふたりで気ままな旅行を楽しんでいるとか。

旅行で日本にも来た大の親日家の素敵なご夫婦でした。正面から撮った素敵な写真があるのですがお見せできないのがちょっと残念です。気がつくとお店の中のお客さん達の数もごくわずかになっていたので、
ab30be63.JPG














私達も外へ出るとドゥブロヴニクの街は昼間とは別の美しい顔を見せていました。

967fd78c.JPG














先月チャイニーズを休講して行ってきたスロベニア&クロアチア旅行の写真を旅日記風に紹介したいと思います。
ed04019c.JPG














スロベニアってどこだろう?と思われる方も多いと思います。

スロベニアもクロアチアも旧ユーゴスラビアと言えば分かりやすいと思いますが成田を出発してまずベニス経由でスロベニアに入りました。写真はベニスの空港のカフェのウィンドウです。パニーニがびっしりとあります。さすがイタリアですね・・・

657f0b2d.JPG














最初に訪れたのが世界遺産に指定された世界で一番巨大なボストイナ鍾乳洞です。

トロッコで10分走った後、徒歩で2キロ探索したと言えばその大きさが分かるでしょうか?とにかく寒かったのでユニクロのヒートテックを3枚着込んでトライしました。
cbcfea9f.JPG













洞窟探索後の昼食で・・・

6dfce76d.JPG















いただいたハンガリアングラッシュ(ハンガリー料理の牛肉のパプリカ煮込み)がかかったリゾットが大変美味しかったです。
b90042c0.JPG














その後はさらに山深いブレッド湖に移動し、

e431b8b8.JPG














湖上のブレッド城を目指します。このブレッド城も世界遺産なのです。今回はスロベニアとクロアチアの世界遺産をひと巡りしたかった事もあってツアー旅行へ参加しました。
163dd17f.JPG














手漕ぎボートゆえ、なにせのんびりしたものですが、ようやく到着です。

94eac1ae.JPG














城内のサンタマリア教会はさすが世界遺産というだけあり清楚にして華やかさ溢れるものでした。
bdf36f7a.JPG














ところで城内にあった鎧なのですが何と私とほぼ身長が同じでした!意外に昔のヨーロッパ人は身長が低かったのかもしれませんね。
d8b1c8b1.JPG














さてスロベニアを後にしバスでクロアチアに移動しましたが、さすがアドリア海(地中海)に面した国ですね。見事に景色が変貌をとげました。
c29b3b7c.JPG














気温も15℃だったスロベニアから一気に30℃へ!
16opatia.JPG














途中によったオパティアの昼食です。いわしのフライとポテトのピューレとほうれん草の組み合わせはクロアチアでよくいただきました。
15opatia.JPG














美味しかったのがたらのすり身をトーストにしたこちらの料理です。
14oatia.JPG














ところでこのお店でいただいたワインが美味しかったので店員さんをほめちぎったところ何とワイン1本プレゼントしてくれました!旅ならではのうれしいハプニングです。
0d9a0929.JPG














クロアチアは建物といい太陽の明るさといい、地中海らしさにあふれています。
90dfb00b.JPG














オリーブの老巨木や、ラベンダーと夾竹桃が咲き乱れ、白い壁とのコントラストが見事でした。
eadfe0ad.JPG














さてさてずっとバスで移動して海沿いの町、トロギールに到着しました。

d5ec9041.JPG














パック旅行の不便なところは食べたいものが食べれない、つまり行きたいレストランへ行けないことですね。特に私のような食いしん坊にとってはつらい事です。

というわけで今回の旅行では何回かお食事を別にさせていただきました。目指すはホテルおすすめのレストラン、アルカへ。建物の中にあるテラス式のなかなか雰囲気のよい所ですが、
88ae1f1e.JPG















だされたお料理はさすが地中海!見事な海の幸です。

この中から一匹選んでいただくのですが、この赤い魚(スカピーナという深海魚だそうです)だけ見た事がないのでこのお魚を選びました。
b8db2369.JPG














オリーブオイルでグリルしたスカピーナと
99818945.JPG














スカンピ(手長海老)のブレザー(ワイン蒸し)をいただきました。

さすがに素材の新鮮さが完璧なだけあって見事なお味でした。シンプルな料理法だからこそ魚の持ち味が引き立つのだと思います。もっともこれは鮮度がものを言うと思いますが。
1e3ce587.JPG















お店を出たのは9:30頃だったと思いますが、もう夏時間のクロアチアは夕方のような明るさでした。明日はスプリットへ向かいます。
c8bf3f57.JPG














8月のヨーロピアンスパゲッティー・カレティエラを紹介します。いわゆる生トマトの冷製スパゲッティーですが、ただトマトを刻んで和えるだけではありません。

詳細は当日のお楽しみになりますが本場イタリアのレシピをもとに一手間かけた作り方を紹介します。ちょっとした下ごしらえのおかげでトマトの青くささがなくなりフルーティーで深みのある味わいになります。
33a9fafe.JPG














2品目麦と枝豆の味噌ドレッシングを紹介します。旬の枝豆を使ったヘルシーでおしゃれな前菜です。麦と合わせることで穀類どうし口の中で微妙な歯ざわりのちがいが楽しめます。

ポイントは味噌ドレッシングです。味噌の匂いは出さずに旨味を引き出したおすすめのドレッシングです。他のサラダなどともぜひ一緒にいただいて下さい。
7163c7d0.JPG














3品目丸ごと海老といかのガーリックオイルグリルです。海老といかをにんにくが効いたオリーブオイルでグリルしていただきます。

シンプルなようで火加減と焼き方次第ではどちらも身が固くなってしまうデリケートな食材です。ちょうどよい焼き加減をマスターして魚介のグリルの基本を勉強しましょう。
b969adaa.JPG














スイーツにんじんとマーマレードのゼリーです。

にんじんのゼリーと聞くと野菜ジュースのような味を想像する方もいるかと思いますが、誰もにんじんが使われているとは想像出来ないフルーティーな仕上がりになっています。はやりの野菜スイーツをマスターされたい方におすすめゼリーです。8月のヨーロピアンのポイントは、

・ちょっと一工夫で本場の味 生トマトのパスタ
・味噌ドレッシングでいただくおしゃれな夏の前菜
・魚介のグリルの基礎を学ぶ
・野菜スイーツ にんじんのゼリー

の4点です。なお教室のレシピはすべてカロリー表示付きのものをお渡ししています。日時は、

・8/26(木) 18:30~
・27(金)   10:00~/18:30~

・28(土)   11:00~
・29
(日)   11:00~

になります。体験レッスンご希望の方は体験レッスン申し込みフォームよりお申し込み下さい。(こちらをクリック!)またレッスンの詳細はホームページのinformation(こちらをクリック!)にも掲載されていますのでご予約の参考になさって下さい。ご予約はお早めに! 

Copyright © Sumiko EBARA Cooking School’s blog All Rights Reserved.
Powered by Ninjya Blog 
Design ・ Kuramori Hakua
忍者ブログ [PR]