忍者ブログ
荏原スミ子料理教室 ~手作りパンとホームクッキング・チャイニーズ・ヨーロピアン~                          -カラダにやさしい食材でココロもよろこび温まるお料理を-
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
Sumikoさん
性別:
女性
職業:
料理教室教師・経営
趣味:
旅行・ガーデニング
自己紹介:
JR川崎駅徒歩5分のところに料理教室を開講。
「カラダとココロにやさしい料理」をテーマに豆乳・ヨーグルト・五穀米などカラダにやさしい食材を使った和・洋・中・パン作りを教えています。
幼い頃から母や祖母から教わった日本の伝統の味と様々なレシピとの出会いから学んだ経験で心も温まるお料理作りのコツを日々紹介しています。
普通に手に入る食材で無理なく体にやさしくプラス美味しいお料理を皆さんのテーブルに提供するお手伝いが出来たらと思っています。
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
1 2 3 4 5 6 7 8
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 

一年で一番寒い今、乾し椎茸を作りましょう。
すごく簡単です。しっかりとした椎茸を求めて、風
が通る場所に置くだけです。
我が家ではネットに入れて物干し竿につるしてあり
ます。

今だと1週間でできます。カチカチになり石みたい
になったらジップロックに入れると一年持ちます。



私は自宅で消費する一年分の乾し椎茸を作ります。
20パックぐらいでしょうか。((´∀`))!!!

この椎茸、戻すのに水に漬けて一晩かかります。
何が違うって香り、味が濃いのです。

素朴に煮るだけで香りが口にひろがり、太陽の恵み
を浸みこんだご馳走に変身します。筑前煮、巻物寿司
の具として、炒め物、出番は沢山あります。

美味しくて乾物の偉大さを実感します。
今年は正月の煮しめ用に12月の初旬に作り始めまし
た。地味な存在の椎茸に感動しました。

最近の乾し椎茸は機械で作られているためか戻し時間
が少なくて済みますがおいしさは半減してます。

昔からの方法が一番ですね。試してください。

PR

 
友人に書道家がいます。六本木の新国立
美術館で開催される独立書展に毎年、
出品します。

この時期に、好例で忙しい友が年に一度
集まります。

書道を知らない私は書道の奥深さを知り
毎年、感動を頂いてます。(^^♪ 



漢詩をご自分で作り温かい書体と優しい
内容が見る人の心を和ませてくれます。

その後は、お決まりのランチタイムです。

今回は浅草橋の中華、フーシャンに行き
ました。
友人のブログを読み、食べたくて食べた
くて((´∀`)) かなり重症でした。

 

ランチのコース

●中華冷菜4種盛り合わせ 
 (特に数の子の老酒漬けが好物)
●中華ベーコンと大根いり蒸しスープ
 (ベーコンがなくても満足いく上等
  なスープ)
●大海老の自家製陳皮炒め
 (海老の食感と甘味、黄色のニンニク
  の茎の甘味、適度な塩気、最高!)


●変わりブロッコリーのオイスターソ
 ース炒め
●柔らかい豚角煮、蒸しパンそえ
 (口の中でとろける肉と紹興酒の
  旨味が絶妙)
  

●海老チャーハン
●デザート 杏仁豆腐、開口笑

すべて、納得のゆく美味しい中華でした。

全員が大満足でお腹が一杯で幸せでした。

 

 
お昼にハワイのタロイモ入りホットケーキを焼きま
した。

大きいでしょう。!!!
ほぼ大袋1個分です。ケーキの様にカットして食べ
ました。1/4カットはホットケーキ2枚分です。
実際は8カットしました。

私が幼稚園に上がる前は食料が豊富でなく、母が家
で作るホットケーキが最高のおやつでした。

大きなフライパン一面に広がる大型ホットケーキ。
魅力的でした。

粉、卵、重曹、砂糖で生地を作り、厚手のフライパン
でじっくりと焼くと、香ばしい香りが台所中に漂い
首を長くして焼けるのを待ちました。

素朴だけれど美味しい記憶が残るおやつです。

幼い時を思い出し焼いてみました。





1月7日の朝は七草粥を朝食にいただくのが昔から
の風習です。
年の初めに豊作と無病息災を願い、又、正月に疲れ
た胃をいたわる意味でいただくのだそうです。

我が家では夕飯に毎年作ります。子供の時に食べた
レシピの再現です。

昆布だしで米から炊いておかゆを作り、出来上がっ
た頃にお餅を入れて、煮えたら細かく切った七草、
塩を入れて混ぜて出来上がりです。

子供の時はあまりにもさっぱりとして美味しいと
思わなかったのですが、年を取ると味覚は変わる
ものですね。

おかずは合うか合わないかは別として今朝、以前
ブログでご紹介したゆずペーストを作ったので
鶏手羽先を塩焼きしてゆずペーストを添えました。



お豆のサラダが食べたくて、イタリアの豆のミック
ス缶を見つけたので豆サラダツナソースを作りまし
た。


お正月の残りのエリンギ、小松菜、パプリカをガー
リックオイルで焼いてお醤油をつけていただきます。


出来上がったら、さっぱりしてたのはお粥だけでし
た。けして胃に優しくないですね。!!!

朝、家のお飾りを外し、七草粥を頂くと正月気分が
抜けてけじめがつきますね。





 

写真が又もや横向きです。

IPHONEのサービスセンターと暮れから相談してま
すが、まだ解決できません。
ブログのプロバイダーが悪いのかな・・・?

今日は私の誕生日でした。歳は取りたくないですが
花束をプレゼントされました。
嬉しいですね。((´∀`))

家族が集まり、地元の稲毛神社にお参りに行きました。

元旦の大混乱は遠のき、今日は会社関係の団体のお参
りが多かったです。

 

毎年、地元の神社で暮れの31日はお祓いと
元旦の深夜にかけての勝祈祷が行われます。

当日は出席出来ないので、お札をお願いします。
松の内にお札をに取りに行きます。

神主さんがお札にお祓いをし、続いて私にお祓いを
してから手渡されます。

ちょっとかしこまった瞬間ですが、我が家を守って
くださる神様をお迎えできると思うと背筋が伸びま
す。

お正月は神社にお参りするとなぜかホットしますね。
 


Copyright © Sumiko EBARA Cooking School’s blog All Rights Reserved.
Powered by Ninjya Blog 
Design ・ Kuramori Hakua
忍者ブログ [PR]