忍者ブログ
荏原スミ子料理教室 ~手作りパンとホームクッキング・チャイニーズ・ヨーロピアン~                          -カラダにやさしい食材でココロもよろこび温まるお料理を-
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
Sumikoさん
性別:
女性
職業:
料理教室教師・経営
趣味:
旅行・ガーデニング
自己紹介:
JR川崎駅徒歩5分のところに料理教室を開講。
「カラダとココロにやさしい料理」をテーマに豆乳・ヨーグルト・五穀米などカラダにやさしい食材を使った和・洋・中・パン作りを教えています。
幼い頃から母や祖母から教わった日本の伝統の味と様々なレシピとの出会いから学んだ経験で心も温まるお料理作りのコツを日々紹介しています。
普通に手に入る食材で無理なく体にやさしくプラス美味しいお料理を皆さんのテーブルに提供するお手伝いが出来たらと思っています。
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

51796d14.JPG














3月のヨーロピアン玄米のサラダを紹介します。

本来ならばクスクスを使う地中海風サラダを玄米を使って作りました。玄米の食感や風味が見事に地中海風に変化したおすすめのヘルシーサラダです。ワインにぴったり、休日のブランチにおすすめのサラダです。

写真はないのですがこの他に、

パーティーに便利なアボガドのディップを紹介します。お料理をコースで出す時もしくはちょっとしたおつまみにとても便利なのがこのディップです。アボガドがあればすぐに作れますからこれを機会にどうぞマスターして下さい。

続いてメインは鶏肉のカチャトラ南イタリア風ですがトマトとハーブ、ケッパーetc.の複雑な味が楽しめるワインによくあうとてもイタリアらしいお料理です。美味しさのわりいは手間もかからず見栄えもしますから、おもてなしにもいいかもしれません。

63f344cb.JPG














スイーツボストンパイです。パイという名前になっていますが実際にはスポンジとカスタードクリームのケーキです。

デコレーションはないけれど卵の美味しさをフルに味わえる素朴な味のケーキです。スポンジケーキの作り方とカスタードクリームの作り方をマスターできますからケーキ作りには興味があるけど未体験の方におすすめのケーキです。さて3月のヨーロピアンのポイントですが

・カスタードクリームのスポンジケーキ
・洋風にいただくクスクス風玄米サラダ 
・パーティーにかかせないディップ作り 
・ハーブとトマトでいただくイタリアの鶏肉料理 

になります。日時は

・3/25(金) 10:00~
・26(土)  10:00~/14:00~
・27(日)  10:00~

になります。体験レッスンをお申し込みの方は体験レッスンお申し込みフォームよりお申し込み下さい。(こちらをクリック!)またレッスンの詳細はホームページのinformationにも掲載されておりますので(こちらをクリック!)ご予約の参考になさって下さい。ご予約はお早めに!
PR
8a0736b6.JPG














3月のチャイニーズは干し海老など中華の具材や調味料をたっぷり入れて作る甘酢あんでいただく一味ちがう蓮藕煎肉餅蓮根入りのハンバーグを紹介します。

甘酢あんですからお子さんにも人気のメニューです。甘酢あんをマスターしたい方にもおすすめの一品です。
dbfe6214.JPG














2品目卵のパラパラ炒飯です。炒飯というと色々と肉や野菜などの具を入れて作る方が多いと思いますが今回は卵だけでシンプルにいただく炒飯を紹介します。

シンプルなだけにテクニックを使って卵だけとは思えない奥行きのある味を目指します。レストランのようにパラパラに仕上がるコツをしっかり教えますからどうぞご参加ください。
04ab1c90.JPG














3品目
拌三鮮材料のマスタード和えです。

海鮮と鶏肉を使いマスタードで仕上げる少し洋風な前菜ですがとても中華らしい隠し味を使います。下ごしらえにひと手間かけると何気ないお料理もぐっと本格派になります。詳細はレッスン時に!

スイーツは写真はないですが
杏仁豆腐を紹介します。杏仁豆腐を手作りする方はなかなかいないと思いますが一度手作りの味を覚えると既製品に物足りなさを覚えるかもしれません。本格派の作り方もありますが今回はベーシックな基礎編を紹介します。さて3月のチャイニーズのポイントは、

・甘酢あんでいただく中華のハンバーグ
・パラパラ炒飯のコツをマスター
・おしゃれで簡単 中華のシーフード前菜
・杏仁豆腐の基礎を学ぶ

です。日時は、

・3/18(金) 10:00~
・19(土)   10:00~/14:00~
・20(日)   10:00~

になります。体験レッスンをお申し込みの方は体験レッスンお申し込みフォームよりお申し込み下さい。(こちらをクリック!)またレッスンの詳細はホームページのinformationにも掲載されておりますので(こちらをクリック!)ご予約の参考になさって下さい。ご予約はお早めに!

CIMG7881.JPG














3月のホームBは木綿豆腐とひき肉を半々で割ったヘルシーな和風の豆腐入りハンバーグを紹介します。

ポイントはあっさり味のハンバーグを引き立てる和風あんのソースです。色々なお料理に使えるおすすめのあっさり和風あんをぜひマスターして下さい。
1f29f1f6.jpg












2品目は蕪(かぶ)の甘味を引き出したカラダが芯から温まる牛乳たっぷりの蕪のスープを紹介します。

長年我が家の食卓にのぼってきたスープで何よりこのスープのファンだったのは私の子供たちです。野菜嫌いのお子さんをお持ちの方はぜひこのスープにトライしてみて下さい。お野菜の美味しさを知る事は野菜嫌いを克服する一歩なのでは?と私は思います。
4fa84813.JPG














3品目は春の香りたっぷり春菊とほうれん草の胡麻和えです。

青物のお惣菜と言えばやはりなんと言っても胡麻和えでしょう。手際よく胡麻和えを作れればとりあえずお惣菜の第一関門は突破と言ったところでしょうか。
db855002.JPG














スイーツおからのにんじんケーキです。にんじんの甘味と香りたっぷりのおからのケーキです。

野菜のケーキ?と思われる方もいるかも知れませんが
フルーティーなやさしい風味の紅茶にも日本茶にもあうおすすめのケーキです。さて3月のホームBのポイントですが、

・あっさり和風のハンバーグ
・体の芯から温まる根菜スープ
・お惣菜の基本 胡麻和えにトライ!
・野菜の甘味でいただく素朴なケーキ

の4点です。日時は

・3/11(木) 10:00~
・12(金) 10:00~/14:00~

・13(土) 10:00~

になります。体験レッスンをお申し込みの方は体験レッスンお申し込みフォームよりお申し込み下さい。(こちらをクリック!)またレッスンの詳細はホームページのinformationにも掲載されておりますので(こちらをクリック!)ご予約の参考になさって下さい。ご予約はお早めに!

dc121402.jpg













3月のホームA
は伝統的な春の味の代表格、桃の節句には必ず食卓にのぼる日本の家庭の味、ちらし寿司を紹介します。

椎茸(しいたけ)や干ぴょう、人参などの具材の下準備からはじめます。具によって味付けの仕方、煮方などが異なるのでしっかりメモして下さいね。またちらし寿司と言えば錦子玉子ですが薄くきれいに細切りにする方法もぜひマスターしていただきたいです。
dc121404.jpg














2品目照り焼きチキンです。お醤油がきつすぎてしまったり、あるいは甘すぎてしまったり、味が充分に染みこまなかったり簡単そうで難しい照り焼きのコツを紹介します。鶏肉の美味しい焼き方もマスターできる一挙両得のチャンスですよ。
dc121403.jpg














3品目はちらし寿司と一緒にぜひともいただいてもらいたい蛤(はまぐり)のお吸い物を紹介します。

シンプルながら深いデリケートな味わいのお吸い物です。作り方も簡単ですがやはり繊細に取り扱わなくてはいけないのがこのお吸い物のポイントです。一口飲むと口の中いっぱいにやさしい磯の香りが広がり春の訪れを感じる・・・そんなお吸い物です。
dc021701.jpg














スイーツおから入り小豆のケーキです。おからとあんこがたっぷり入った日本茶にぴったりの和風のお献立に最適のとっても簡単なおすすめのケーキです。さて3月のホームAのポイントですが、

・春の日本の味 ちらし寿司
・家庭の味 照り焼きに挑戦!
・お吸い物のいろは
・ヘルシー和風ケーキ


の4点です。日時は

・3/4(金) 10:00~
・5(土) 10:00~/14:00~

・6(日) 10:00~

になります。体験レッスンをお申し込みの方は体験レッスンお申し込みフォームよりお申し込み下さい。(こちらをクリック!)またレッスンの詳細はホームページのinformationにも掲載されておりますので(こちらをクリック!)ご予約の参考になさって下さい。ご予約はお早めに!

6a6b726c.JPG














少し遅れてのアップになりますが昨年末に開催されたスペシャルおせちコースで紹介したおせち料理を紹介します
64c9ff36.JPG














まず豚肉の紅茶煮

7643a1f6.JPG














大根とくらげの中華風なます

65cc2e1b.JPG














簡単にしめ

3b5d0276.JPG














黄身寿司

641ce495.JPG














プラムのワイン煮

c0c718c9.JPG














豆きんとん

d9ac4eed.JPG














ミネストローネ風のお雑煮も添えるとこんな感じになります。年に1回のスペシャルおせちコース。次は今年の末ですが、来年のおせちはぜひ手作りで!という方のご参加をお待ちしています。

Copyright © Sumiko EBARA Cooking School’s blog All Rights Reserved.
Powered by Ninjya Blog 
Design ・ Kuramori Hakua
忍者ブログ [PR]