荏原スミ子料理教室
~手作りパンとホームクッキング・チャイニーズ・ヨーロピアン~
-カラダにやさしい食材でココロもよろこび温まるお料理を-
カレンダー
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新記事
(07/27)
(06/20)
(06/16)
(06/12)
(06/09)
プロフィール
HN:
Sumikoさん
性別:
女性
職業:
料理教室教師・経営
趣味:
旅行・ガーデニング
自己紹介:
JR川崎駅徒歩5分のところに料理教室を開講。
「カラダとココロにやさしい料理」をテーマに豆乳・ヨーグルト・五穀米などカラダにやさしい食材を使った和・洋・中・パン作りを教えています。
幼い頃から母や祖母から教わった日本の伝統の味と様々なレシピとの出会いから学んだ経験で心も温まるお料理作りのコツを日々紹介しています。
普通に手に入る食材で無理なく体にやさしくプラス美味しいお料理を皆さんのテーブルに提供するお手伝いが出来たらと思っています。
「カラダとココロにやさしい料理」をテーマに豆乳・ヨーグルト・五穀米などカラダにやさしい食材を使った和・洋・中・パン作りを教えています。
幼い頃から母や祖母から教わった日本の伝統の味と様々なレシピとの出会いから学んだ経験で心も温まるお料理作りのコツを日々紹介しています。
普通に手に入る食材で無理なく体にやさしくプラス美味しいお料理を皆さんのテーブルに提供するお手伝いが出来たらと思っています。
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
12月のホームBは鶏肉のスパイス揚げを紹介します。鶏もも肉を使ったイタリアンな唐揚げです。
洋風の漬け込み調味料から油の温度まで美味しく揚げるポイントをマスターして下さい。唐揚げ初挑戦の方にもおすすめです。
2品目はジンジャーキャロットスープです。豆乳ベースの体が芯から温まるスープです。
ポイントはなんと言ってもやはり生姜です。にんじんのやさしい甘味で心もリラックスできる、お野菜の力を100パーセント活かしたおすすめのスープです。
3品目はシュリンプカクテル、海老を使ったおしゃれな前菜風サラダです。ガラスに器にもってカクテル風にすればお酒の席にもぴったりですし、普段使いにもいただける便利な一品です。
スイーツは紫芋シフォンケーキ、紫芋を使った体にやさしいシフォンケーキです。
紫芋の甘味とシフォンのふわっとした食感の相性をいかした素朴でほっとする味わいのケーキです。カラダにやさしいスイーツ作りをマスターしたい方におすすめのケーキです。さて12月のホームBのポイントは、
・イタリアンハーブの洋風唐揚げ
・冬にうれしい生姜のポタージュ
・サラダ感覚でいただく海老の前菜
・紫芋の自然な甘味のシフォンケーキ
になります。日時は、
・12/9(木) 10:00~
・10(金) 10:00~/18:30~
・11(土) 11:00~
・12(日) 11:00~
になります。体験レッスンご希望の方は体験レッスン申し込みフォームよりお申し込み下さい。(こちらをクリック!)またレッスンの詳細はホームページのinformation(こちらをクリック!)にも掲載されていますのでご予約の参考になさって下さい。ご予約はお早めに!
PR
12月のホームクッキングAコースはローストチキンのワイン醤油風味を紹介します。和風漬け込み調味料で味付けした鶏ももは男性の方やお子さんにもとても人気です。
ワイン風味ですから味に深みがありますし、照り焼きよりはずっと大人な味と言えばよいでしょうか。オーブンを使いますから外はカリっと中はジューシーに仕上がるなんともクリスマスらしいレシピです。
2品目は大豆クリームスープです。牛乳と生クリームを使った昔ながらの方法で大豆を加えて作るカラダにやさしいスープです。ポタージュ作りを勉強したい方にもおすすめです。
3品目はブロッコりーと卵のサラダです。ブロッコリーと、冷蔵庫にいつもある卵そしてベーコンで簡単に作れる温野菜サラダです。
見た目が華やかですからイベント事に助かります。お弁当に入れても彩り豊かになりますし、お子さんのバースデーパーティーなどにもよいかもしれませんね。
スイーツはロールケーキです。今回は皆さんに手作りロールケーキにトライしていただきます!
スポンジ生地の作り方から、焼きあがった生地のロールの仕方までひとつひとつ教えますからぜひ自分で自宅で再現してみて下さい。最初は思うように出来なくても回数を重ねるごとに思い通りの味に少しづつ近づいていくのがケーキ作りの魅力です。さて12月のホームAのポイントは、
・一味ちがう和風漬けダレ!
・からだにやさしい洋風大豆のスープ
・シンプルで美味しい冬の温野菜サラダ
・手作りロールケーキにトライ!
になります。日時は、
・12/2(木) 18:30~
・3(金) 10:00~/18:30~
・4(土) 11:00~
・5(日) 11:00~
になります。体験レッスンご希望の方は体験レッスン申し込みフォームよりお申し込み下さい。(こちらをクリック!)またレッスンの詳細はホームページのinformation(こちらをクリック!)にも掲載されていますのでご予約の参考になさって下さい。ご予約はお早めに!
11月のヨーロピアンはスコッチブロスを紹介します。もともとはスコットランドのお料理ですがイギリスの家庭でもよく出される大麦入りのヘルシーなスープです。
シチューに使う牛もも肉を香味野菜と一緒にじっくり煮込んで、しっかり味をだす濃厚な味わいが特徴の体が芯から温まる、北国の知恵が詰まった冬におすすめのスープです。大目の作ってタッパーに入れておけば、これからの寒い季節、何日も楽しめますよ。
2品目はいかのフリットガーリック風味です。ガーリックをきかせた今回のフリットのポイントは揚げる前の下処理の漬け汁です。
ちょっとしたおつまみにタパス感覚でいただきたいお料理です。海老や白身魚でトライしてみてもよいかもしれません。
スイーツはキャラメル風味パイナップルケーキです。
パイナップルをお砂糖で焦がしてキャラメル風味にしてケーキに入れていただく、アメリカンなほっとする味のケーキです。植物油とヨーグルトで仕上げる体にやさしいケーキです。作り方も簡単ですから初心者でケーキ作りに興味のある方も奮って参加下さい。
さて、残念ながら写真がないのですが今回もっともおすすめなのが
・ポルチーニのリゾット
です。イタリア料理の茸の王様(日本料理でいう松茸に匹敵します)と呼ばれるポルチーニですが、最近は輸入食材店でも見かけるようになりましたが使い方が分からない方はぜひこれをチャンスにマスターして下さい。
パスタやお肉のソースにも使いますが、今回は戻し汁も使って香りをフルに活かしシンプルにリゾットでいただきます。リゾット作りを勉強したい方にもおすすめです。さて11月のポイントは、
・大麦入りの牛肉スープ
・にんにく風味いかのフリット
・リゾットでいただくイタリアのきのこの王様
・ヘルシーレシピのカントリーケーキ
の4点です。なお教室のレシピはすべてカロリー表示付きのものをお渡ししています。日時は、
・11/25(木) 18:30~
・26(金) 10:00~/18:30~
・27(土) 11:00~
になります。体験レッスンご希望の方は体験レッスン申し込みフォームよりお申し込み下さい。(こちらをクリック!)またレッスンの詳細はホームページのinformation(こちらをクリック!)にも掲載されていますのでご予約の参考になさって下さい。ご予約はお早めに!
11月のチャイニーズはかれいの唐揚げ甘酢あんを紹介します。この料理のポイントはなんと言っても甘酢あんです。とろみのある甘酢は中華の代表的なソースのひとつですが、ほどよい甘さ、きつすぎないお酢の分量をしっかり見極め作る事は意外に難しいものです。
野菜もたっぷり入っていますからお子さんにもおすすめですし、淡白なかれいの唐揚げですから「あん」との相性もよくご飯のおかずにもぴったりです。見た目もインパクトがありますからおもてなしにも使える便利な一品です。
2品目は納豆とひき肉の北京ダック風です。納豆と豚肉で作ったあんを手打ちの中華風クレープ、餅(皮)でくるんで北京ダック風にいただくお料理です。
中国ではこの餅に野菜炒めなどをくるんでいただきますが、皆さんも今回のチャイニーズで餅作りをマスターしてぜひオリジナルの楽しみ方を見つけて下さい。あんも甜面醤風味ですからあつあつのご飯の上にかけてもとっても美味しくいただけますよ。
3品目は葱油鶏ゆで鶏のねぎ風味です。中華の前菜でいただいた事のある方も多いと思います。
写真を見ると分かると思いますが普通のゆで鶏より汁気の多い本格的な作り方を紹介します。ポイントは高温の油を使った調理法ですが、これでぐっと味が締まります。シンプルですがどなたにもよろこばれるおすすめの一品です。
スイーツはプルーンのプーアール茶煮を紹介します。
プーアール茶の発酵した風味を生かし、ドライフルーツを煮込むことで、プルーンの風味をひきだし、さっぱりしつつもトロっとした食感を楽しめます。さて11月のチャイニーズのポイントは、
・甘酢あん作りもマスター中華揚げ魚レシピ
・餅(中華クレープ)でいただくおしゃれな前菜
・本格派ゆで鶏にトライ!
・さっぱり簡単中華スイーツ
の4点です。なお教室のレシピはすべてカロリー表示付きのものをお渡ししています。日時は、
・11/18(木) 18:30~
・19(金) 10:00~/18:30~
・20(土) 11:00~
・21(日) 11:00~
になります。体験レッスンご希望の方は体験レッスン申し込みフォームよりお申し込み下さい。(こちらをクリック!)またレッスンの詳細はホームページのinformation(こちらをクリック!)にも掲載されていますのでご予約の参考になさって下さい。ご予約はお早めに!
11月のホームBは自家製食べるラー油のサラダを紹介します。
今回はラー油作りにトライしていただきますが、香味野菜やスパイスを使えばラー油は簡単に手作りできるものです。お教室のチャイニーズコースで使っているラー油は本場四川のレシピをベースに作った本格的なものですが今回は気軽に作れるように分量etc.を調整したものを紹介します。
水菜と鶏肉のさっぱりしたサラダでいただく、中華の前菜としてもおすすめのお料理です。
2品目は大豆入りハンバーグです。大豆を入れることで単調になりがちなハンバーグにアレンジを加えました。
なによりヘルシーですし、和風ソースでいただくので白いご飯にぴったりのお惣菜として大助かりの一品です。お子さまがいらっしゃる方にはおすすめの新ハンバーグです。
3品目は豆乳マカロニグラタンを紹介します。マカロニを茹でてソースを作る手間の分だけ美味しさも味わえるのがマカロニグラタンです。
豆乳の甘味を引き出し、なおかつ豆乳くささは一切ないので豆乳レシピを増やしたい方におすすめです。オーブンに入れて表面のチーズが香ばしく仕上がったあつあつのグラタンの味を堪能してください。
4品目は滋養に富んだなつめ茶です。
韓国料理の参鶏湯など薬膳には欠かせないなつめを使ったお茶です。
病後の回復や、貧血などにもよいとされる棗(なつめ)ですが今回はお茶にすることで棗の薬効成分をフルにいただきます。やさしい甘味で心が落ち着くおすすめのお茶です。さて11月のホームBのポイントですが
・オーブンレシピにトライ!マカロニグラタン
・大豆たっぷりヘルシーハンバーグ
・食べるラー油作りにトライ!
・薬膳の知恵 なつめ茶
の4点です。なお教室のレシピはすべてカロリー表示付きのものをお渡ししています。日時は、
・11/11(木) 10:00~
・12(金) 10:00~/18:30~
・13(土) 11:00~
・14(日) 11:00~
になります。体験レッスンご希望の方は体験レッスン申し込みフォームよりお申し込み下さい。(こちらをクリック!)またレッスンの詳細はホームページのinformation(こちらをクリック!)にも掲載されていますのでご予約の参考になさって下さい。ご予約はお早めに!