忍者ブログ
荏原スミ子料理教室 ~手作りパンとホームクッキング・チャイニーズ・ヨーロピアン~                          -カラダにやさしい食材でココロもよろこび温まるお料理を-
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
Sumikoさん
性別:
女性
職業:
料理教室教師・経営
趣味:
旅行・ガーデニング
自己紹介:
JR川崎駅徒歩5分のところに料理教室を開講。
「カラダとココロにやさしい料理」をテーマに豆乳・ヨーグルト・五穀米などカラダにやさしい食材を使った和・洋・中・パン作りを教えています。
幼い頃から母や祖母から教わった日本の伝統の味と様々なレシピとの出会いから学んだ経験で心も温まるお料理作りのコツを日々紹介しています。
普通に手に入る食材で無理なく体にやさしくプラス美味しいお料理を皆さんのテーブルに提供するお手伝いが出来たらと思っています。
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

osechi1.JPG












今日は年末のおせちコースについてお知らせします。今年は何をやるのかしら?と思っていた方もいるでしょう。お待たせしました。
まず1品目は「お煮しめ」です。里芋・こんにゃく・ごぼう・椎茸・筍(たけのこ)・人参・酢ばす(蓮根)あわせて7つの具材で作るお煮しめです。去年はレンジでも作れる簡単筑前煮を紹介しましたが今年は伝統的な手法に従ったお煮しめを紹介したいと思います。本来ならば一つひとつの具材を全て違うお鍋で違う味付け・煮方で仕上げるのですがさすがにそれをしてしまうと仕込みに1日、煮るのに5時間半はかかりますので若干省略して紹介しようと思います。
osechi10.JPG












お煮しめはお気に入りのこのお皿に盛りつけるのが定番になっています。思えば17歳の頃から祖母に教わり続けた味ですからお煮しめは私にも思い入れのある一品です。
私の曾祖母にあたる人は柳沢家という江戸時代に老中を務めた家で女中頭(お料理・家事をトップに立って取り仕切る役職)として長く働いていました。とにかく料理が上手で有名だったらしく、なかなか退職させてもらえなかったと聞いています。そんな曾祖母のレシピは嫁である祖母に、そして孫娘の私へと伝わったというわけです。特にお煮しめは毎年忠実に作られてきました。普通のお醤油で煮たものとは異なる素材を生かした上品な味わいに仕上げる、いわゆる煮物とは一線を画するものです。おそらくは江戸の大名家のレシピでしょうね。
osechi5.JPG












2品目は「のし鶏・錦卵風卵巻き・昆布巻き」のおせち各種盛り合わせです。
osechi7.JPG












「錦卵風卵巻き」とは普通の錦卵をこのように巻き上げたものです。色合いもさることながらお菓子のような甘味と美味しさは伊達巻よりも人気があります。
osechi8.JPG












「昆布巻き」です。今回は鮭をロールしたものを紹介しますが干した鰊(にしん)を水でもどしたものを使うものもありますし昆布巻きには色々なものがあります。
osechi9.JPG












そして「のし鶏」です。さしづめ和風鶏肉のミートローフと言ったところでしょうか。とても上品で素材の味をデリケートに表現した私のお気に入りです。
osechi16.JPG












「お煮しめ」「おせち各種盛り合わせ」をお一人分に分けるとこのようになります。
osechi15.JPG












3品目は「お雑煮」です。今回は普段お教室で使う鰹だしではなく懐石料理のお吸い物にも使う昆布と鰹のダシ「吸い地」を使います。お雑煮は地方によって実にバリエーション豊かですが今回は鶏肉・里芋・大根・小松菜・お餅を使った私が受け継いだレシピに基づいた具材で紹介します。
osechi20.JPG












今年のスペシャルおせちコースは以上3皿ですが実際は一皿につき何品か作る事になりますから結構複雑で手の込んだ内容になっています。ポイントは

・伝統的お煮しめの作り方
・懐石料理の味付け
・おせち各種の作り方

の3点になります。1回でマスターするのは難しいかもしれませんが作る手元を見て、味見して少しずつ覚えていって下さい。私も祖母や懐石の先生方からそうやって習い教わってきました。日時は

・12/27(木) 10:00~/18:30
・28(金) 18:30~

です。注意していただきたいのは本格派の日本料理ということもありレッスン時間が通常のコースより1時間オーバーして3時間30分になる事です。そのため夜のレッスンは早めの18:30からになりますがご了承下さい。
またキャンペーン中ですので生徒さん以外の方で入学を考えている方は入学金免除での受講が出来ますので、この機会をお見逃しなく!(ただし通常の体験レッスンと異なり受講料は6,000円となります。)ホームページのInformation(こちらをクリック!)に他コースとあわせて詳細の紹介がありますのでこちらもご予約の参考になさって下さい。ご予約はお早めに!
PR
76ab56ad.JPG












昨日もブログ上でお伝えしたように12月のヨーロピアンは鶏を丸ごと一羽焼いた「イタリアンハーブローストチキン」を紹介します。
598ebb96.JPG












2品目は「きのこのリゾット」です。きのこの味を濃縮するテクニックで作るリゾットです。一口でも食べればきのこの旨味の強さにきっと皆さん驚かれると思います。
3c569ec0.JPG












3品目は「ブロッコリーと蓮根のサラダ」です。蓮根が入る事によって歯ざわりを楽しめるサラダになりました。またくるみを加えるのでお野菜だけのサラダにコクと香ばしさが入り全体の味もしっとりと落ち着きます。蓮根とくるみの強さにしっかり対抗出来るように紫色のサラダ菜「リコリス」も入りますから普通のサラダよりちょっと個性が強いかもしれませんが、彩りの面からもスペシャルな日に作りたいサラダですね。
1c043d54.JPG












そしてスイーツは「ベーシックシフォンケーキ」です。ふわふわの雲でも食べているような食感はホームメイドでもちゃんと作れます。ディナーの締めくくりにはうれしい味です。
12月のヨーロピアンは以上4品となっています。一品一品がどれもクリスマススペシャルにふさわしいものですからいつの日か自分でクリスマスのディナーを作りたいと思っている方には受講をおすすめします。今回のポイントは、

・ローストチキンの作り方(鶏一羽をオーブンで焼く)
・ふわふわシフォンケーキの作り方

です。鶏を一羽焼いてみたい...と思っている方は少なからずいると思います。オーブン料理は確かに日本は馴染みがないものですが慣れれば1回で沢山の量を作れる経済的にも非常に魅力的なジャンルでもあります。シフォンケーキももちろんオーブンを使いますし今回のヨーロピアンでオーブンに親しんでいただけたらと思っています。日時ですが

・12/13(木) 10:00~/19:00~
・14(金) 19:00~
・15(土) 11:00~
・16(日) 11:00~

になっています。また今回の12月のヨーロピアンコース・クリスマススペシャルとスペシャルおせちコースはキャンペーン中につき当教室生徒さん以外の方でこれから入学を考えている方が受講された場合、入学金が免除になりますので今まで入学したかったけどチャンスを逃してきた方にはおすすめのコースです。(ただし受講料は通常の体験レッスンと異なり6,000円になります。)
ホームページのInformaiton(こちらをクリック!)にも他コースを含め詳細がUPされてますので、ご予約の参考になさって下さい。ご予約はお早めに!
conv0014.JPG












12月のヨーロピアンコースはクリスマススペシャルという事で鶏を丸ごと一羽オーブンで焼く本格的なローストチキンを紹介します。昨年のクリスマススペシャルでは鶏のお腹にお米を詰めてましたが今年は詰め物はなく、その代わりにローズマリー・パセリ・にんにくで十分にマリネしてから焼くイタリアンのローストチキンを紹介します。
conv0015.JPG












まずはマリネ液を作ります。
conv0016.JPG












チキンをボールに入れてマリネ液がよく染み込むまで待ちます。
72ecc24d.JPG












じゃがいもにもたっぷり染み込ませます。
8b230392.JPG












鶏の各所を串で刺した後は刷毛を使ってさらにマリネ液を塗り込んでいきます。準備が整ったらオーブンへ!
conv0020.JPG












オーブンを時々開けては焼き上がりをチェックします。表面がうっすらと狐色におおわれ始めました。
conv0021.JPG












じゃがいもを加え味をしっかりつける為にマリネ液をさらに塗り込んでいきます。f56d0f53.JPG













時々焼け具合をチェックしては鉄板の上にたまった鶏肉から出た肉汁・油を鶏に表面にかけていきます。
34e5642c.JPG












この段階になると鉄板の上にはご覧のようにかなり鶏肉からの油が出てきます。オーブンの中で高熱で熱せられる事によりハーブもしっかりローストされて食欲をそそるハーブの香り・鶏肉の香りが教室いっぱいに広がります。じゃがいもはクタっとちょっと疲れたような表情を見せ始めました。旨味が染み込み始めたサインです。
conv0009.JPG












焼きあがりました!鶏の表面にまんべんなくこんがりとした焼き色がつきました。鶏肉にもしっかり火が通りじゃがいもも焦げ付かず、丁度ほっくりと仕上がるぎりぎりの所を見極めるのがポイントです。
76ab56ad.JPG












きれいにお皿にデコレートして完成です!チキンと言えどもローストチキンはやはりご馳走です。欧米でも日曜日やお祝い事の日に作り皆でわいわいといただきますから、はれの日にはもってこいの一品です。その代わり少々手がかかりますがその分お味は本当に素晴らしいものです。
いかに上手く手を抜くかが本当のお台所の達人だと思いますが、しっかりと手を抜かずに作る事で省略しても良い無駄な点も見えてくるのも事実です。普段は皆さんに上手な手抜きのコツを教えていますがクリスマススペシャルでは皆さんにしっかりと時間をかけた美味しさを紹介したいと思っています。

年末のスペシャルおせちコースの詳細をホームページのInformation(こちらをクリック!)にUPしましたのでご予約を検討されている方はご覧になって下さい。
12b-1.JPG












12月のホームクッキングBコースでは「アンチョビーのパスタのガーリック風味パン粉添え」を紹介します。簡単なだけにマスターすればランチにディナーに本当に便利な一品です。
12b-4.JPG












特に覚えていただきたいのがこのガーリックパン粉です。黄金色で見た目も美味しそうですがパスタ・肉・魚・サラダと用途は沢山あってレシピの幅もぐんと広がります。
12b-5.JPG












パスタを茹でて。。。
12b-6.JPG












アンチョビーも炒めます。
12b-9.JPG












ほうれん草と炒め合わせて、
12b-8.JPG












パン粉を振れば出来上がり!
conv0036.JPG












といたって簡単ですが本格派の味作りのためのポイントをしっかり随所で紹介します。
conv0022.JPG












そして「中華風ローストチキン特製ピーナッツソース」です。やはり12月ですからローストチキンを紹介しますがこちらはヨーロピアンコースのクリスマススペシャルで紹介する丸々一羽を焼く方法ではなく、ももだけを焼く簡単バージョンです。甘辛味だいただけるアジアンなローストチキンです。
conv0011.JPG












からだも温まりお野菜もたくさんいただける「かぶとキャベツの冬の豆乳クリームスープ」も紹介します。熱いスープは冬にはかかせないもののひとつですね。
9d8031c2.JPG












スイーツは「ホワイトチョコレートロールケーキ」です。ロールケーキなんて初めて。。。という方もいらっしゃるでしょうがトライすれば初心者の方もちゃんとマスター出来ますよ。デコレーションこそ違えブッシュ・ド・ノエルもロールケーキですからケーキ好きの方にはおすすめいたします。
今回のポイントは

・鶏もも肉で作る簡単ローストチキン
・イタリアンの便利レシピガーリックパン粉
・ロールケーキの作り方

です。どれもクリスマス以外の時でも楽しめるレシピですから家庭料理の幅を広いげたい方にはおすすめのコースです。日時は

・12/6(木) 10:00~/19:00~
・7(金) 19:00~
・8(土) 11:00~
・9(日) 11:00~

となっています。ホームページのInformation(こちらをクリック!)もご予約の参考になさって下さい。ご予約はお早めに!

f0f208d7.JPG












昨日お伝えしたように12月のホームクッキングAコースでは「ローストビーフ」を紹介します。オーブンで作るローストビーフは魅力的ですが微妙な焼き具合を確実に自分のものにする為には何回も焼いてコツを覚える必要があります。教室で1回見たらちゃんと覚えられ、家で自分一人でも作れるようになるというマスター重視の点からも今回はフライパンで作る方法を紹介します。
conv0044.JPG












そして「白菜のイタリアンサラダ」です。しゃきしゃきした白菜の歯ざわりとくるみの風味がマッチしたサラダです。これから白菜が美味しくなる季節ですので新しい白菜のレシピを発見したい方にはおすすめです。
conv0041.JPG












「サーモンとブロッコリーのファルファッレ豆乳仕立て」です。ファルファッレとはイタリア料理で用いるリボン型のパスタの事です。今回は豆乳を使ったクリーム仕立てにしてみました。豆乳のクセも全くないですからヘルシーにいただける安心メニューです。
47076e6b.JPG












スイーツは「豆乳パンプディング」です。しっとりとしたパン生地のクリーミーな味が寒くなり始めたこの頃にうれしいほっとする味わいです。今回覚えていただきたいポイントは、

・簡単ローストビーフの作り方
・豆乳で作るクリーミーパスタソース

です。ローストビーフというと難しくて作りたくても、どうも...という方にはおすすめ簡単バージョンです。また豆乳クリームもマスターすればレシピの幅がぐっと広がりますよ。日時は

11/29(木)10:00~/19:00~  
30(金)19:00~

12/1(土)11:00~  
2(日)11:00~

になっています。ホームページのInformation(こちらをクリック!)もUPしましたのでご予約の参考になさって下さい。ご予約はお早めに!


Copyright © Sumiko EBARA Cooking School’s blog All Rights Reserved.
Powered by Ninjya Blog 
Design ・ Kuramori Hakua
忍者ブログ [PR]