12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
「カラダとココロにやさしい料理」をテーマに豆乳・ヨーグルト・五穀米などカラダにやさしい食材を使った和・洋・中・パン作りを教えています。
幼い頃から母や祖母から教わった日本の伝統の味と様々なレシピとの出会いから学んだ経験で心も温まるお料理作りのコツを日々紹介しています。
普通に手に入る食材で無理なく体にやさしくプラス美味しいお料理を皆さんのテーブルに提供するお手伝いが出来たらと思っています。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
8月のヨーロピアンはニョッキを紹介します。ホームページでは当初じゃがいものニョッキローマ風とメニューに書いてありましたが予定を変更してトマトとバジルのニョッキにしました。というのもローマ風ではセージを使うのですがバジルのほうがより手に入りやすいのでお家で作る生徒さん方の事を考え急遽バジルを使ったソースに変更させていただきました。
写真はニョッキの生地に使う卵を溶いているところです。
続いて生地のベースになるじゃがいもを蒸して。。。
じゃがいもを濾していきます。
小麦粉と混ぜ合わせて。。。
こねていきます。
棒状にしたものを一口大に切っていきます。
ポイントはフォークであとをつける所です。これにはちょっとしたコツがいります。
ゆで上げていきます。
ソースをかけパルミジャーノを振って完成です!
粉を使って練り上げるとなるとちょっと尻込みしてしまう方もいるかも知れませんがニョッキは案外と簡単に出来るものです。初心者の方は打ち粉を多めにするとまとまりやすくなるのでおすすめですが習得への一番の早道は何はともあれ作っている手元をしっかり見る事です。まずは一度見て感覚で学んで下さい。今回はその他に、
・ミラノ風カツレツ
・きゅうりのサラダバジル風味
・パンナコッタ
を紹介します。ミラノ風カツレツはけっこうポピュラーなので知っている方も多いと思いますがヨーロッパではとても有名な一品です。気軽に作れてコースの主役になる便利なお肉料理です。きゅうりのサラダバジル風味もヨーグルトの味わいがさっぱりしたとてもヘルシーなおすすめサラダです。そしてデザートがパンナコッタですからとっても充実した構成になっています。ヨーロピアンにトライしてみようかしら?という方はお見逃しのないように!日時は、
・8/23(木) 10:00~/19:00~
・24(金) 19:00~
・25(土) 11:00~
・26(日) 11:00~
です。ホームページのInformation(こちらをクリック!)もご予約の参考になさって下さい。
7月のチャイニーズはとっても好評に終わりました。麻婆茄子(なす)は中華というより家庭料理ですからその分人気が高いのでしょう。それと黒胡麻汁粉も人気でした。
さて8月ですがレンジで作る煮豚を紹介します。本来はことこと煮込んで時間がかかるものですが電子レンジを使って素早く作る私のオリジナルレシピです。もちろん煮込んで作ったものと同じジューシーさ柔らかさです。これは秘伝レシピなので今回写真で紹介するのは「黄豆苦瓜」(中華風ゴーヤと大豆の炒め物)です。上の写真は大豆を調理用にゆでてもどしているところです。
野菜もたっぷり紹興酒や黒酢を使って仕上げていきます。
ゴーヤを刻んで。。。
ゆでた大豆とお肉を炒めていきます。
ゴーヤを入れます。
調味料・水溶き片栗粉を加えていきます。
完成です!お野菜たっぷりなのでバランスもいいですし何よりご飯も進む一石二鳥のおすすめレシピです。レンジ煮豚もあればおかずにもおもてなしにも怖いものなしです。
今回はこの他に、
・「ピータン豆腐」と
緑豆のお汁粉を紹介します。緑豆とは春雨の原料になるお豆で中国では夏になると体を冷やす為にお汁粉でいただく薬膳にはかかせない食材です。レッスンの開催日時とメニューは
・8/16(木) 10:00~/19:00~
・17(金) 19:00~
・18(土) 11:00~
・19(日) 11:00~
・レンジ煮豚
・黄豆苦瓜(中華風ゴーヤと大豆の炒め物)
・ピータン豆腐
・緑豆のお汁粉
となっています。ご予約お待ちしております。
8月のホームクッキングBコースは「プーアール茶のゼリー黒蜜添え」を紹介します。さっぱりしてツルっとした食感がたまらないとってもおすすめなスイーツです。
材料はごくごくシンプルなすぐ手に入るものばかりです。
プーアール茶を作って。。。
ゼラチンを入れて冷まします。
容器に移して冷蔵庫に入れてさらに冷やします。
黒蜜を添えてクコの実とミントの葉を散らせば完成です。
その他に「小大豆もやしとコンビーフの炊き込みご飯」。青唐辛子を刻んだ特製のソースを添えます。食欲をそそる一品ですよ。
そしてさっぱりといただく「いかシュウマイ」。
栄養たっぷりの「さつまいもと蓮根(れんこん)のオリーブオイルグリル」です。ごくごく少量のオリーブオイルでグリルするのでオリーブオイルのにおいもありませんし蓮根などの根菜とグリルする事でひじきのクセは無くなり味に深みが加わり定番の食材の新しい調理法を発見できる一皿です。
日時は
・8/2(木) 10:00~/19:00~
・3(金) 19:00~
・4(土) 11:00~
・5(日) 11:00~
となっています。ホームページのInformation(こちらをクリック!)も参考になさって下さい。ご予約はお早めに。
先日、7月のホームクッキングA、Bコースも好評に終わったので8月のホームクッキングAコースの紹介をしたいと思います。写真は「ソムタム」(タイ風にんじんのサラダ)の材料です。タイ風という事もあり普通のサラダとはちょっと材料が異なります。
にんじんを太めの千切りにして。。。
干し海老やその他材料をすり鉢でつぶします。
野菜と和えて。。。
完成です!レモンとナンプラーと干し海老の味のさっぱり味のサラダです。サラダのレパートリーを広げてくれる一皿です。
その他に「挽き肉とグリーンピースのインド風ドライカレー」を紹介します。野菜もたっぷり入り辛味はおさえて素材の持ち味を生かします。
また「夏野菜のジョン」(韓国風天ぷら)も天ぷらにトライしてみたい方には必見です。今回のホームクッキングAコースは美味しく無理なく野菜がたっぷり食べられる事がポイントです。
そしておすすめスイーツの「やわらか杏仁豆腐」です。食感のよさとすぐに作れる簡単さがとってもうれしいおやつにプレゼントに便利な一品です。
日時は、
・7/26(木) 10:00~/19:00~
・27(金) 19:00~
・28(土) 11:00~
・29(日) 11:00~
となっています。ホームページのInformation(こちらをクリック!)も参考になさって下さい。ご予約はお早めに!
少し遅くなりましたが7月のヨーロピアンの紹介です。今回のヨーロピアンのメインはペシェ スパーダ フリット「かじきまぐろのフリット」です。一見するとごくごく普通のフリットのようですが揚げる前にしっかりマリネし漬け込み下味を付けているので揚げ上がって噛みしめると美味しさがジュっと口に広がる見た目の地味さを裏切る一品です。その他には
・カポナータ
・スパゲッティ ジェノベーゼ
・いちご入り豆乳ゼリー
を紹介します。カポナータとは「ラタトゥイユ」(トマト・ズッキーニなど夏野菜の南仏風煮込み料理)のイタリア版です。そしてスパゲッティ ジェノベーゼとはスパゲッティのバジルペースト和えですが今回はバジルペーストを手作りしますのでイタリアン好きの方はぜひともご参加下さい。日時は
・7/19(木) 10:00~/19:00~
・20(金) 19:00~
・21(土) 11:00~
・22(日) 11:00~
となっています。ホームページのInformation(こちらをクリック!)も参考になさって下さい。