忍者ブログ
荏原スミ子料理教室 ~手作りパンとホームクッキング・チャイニーズ・ヨーロピアン~                          -カラダにやさしい食材でココロもよろこび温まるお料理を-
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
Sumikoさん
性別:
女性
職業:
料理教室教師・経営
趣味:
旅行・ガーデニング
自己紹介:
JR川崎駅徒歩5分のところに料理教室を開講。
「カラダとココロにやさしい料理」をテーマに豆乳・ヨーグルト・五穀米などカラダにやさしい食材を使った和・洋・中・パン作りを教えています。
幼い頃から母や祖母から教わった日本の伝統の味と様々なレシピとの出会いから学んだ経験で心も温まるお料理作りのコツを日々紹介しています。
普通に手に入る食材で無理なく体にやさしくプラス美味しいお料理を皆さんのテーブルに提供するお手伝いが出来たらと思っています。
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
1 2 3 4 5 6 7
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

房総の日帰り旅行のお土産、菜の花でパスタを作
りました。

イタリアでは菜の花のパスタにはオリキェッティ
という耳の形をしたパスタで作りますが、今回
は大好きなそばシェルパスタを使用しました。

 

そば好きな私はこのパスタに目がありません。

今回は桜えびを沢山入れました。アンチョビーソース
とあい美味しかった~~~♪ ♪ ♪

ついでに生みたて卵を買いましたのでハムエッグにし
ました。黄身もさることながら白身が甘く何時もの
目玉焼きがご馳走に変身。





道の駅で買った花はリビングで甘い香りを漂わせてま
す。幸せです~~♪ ♪ ♪

PR
白金高輪のハンガリー料理レストラン、ハンガリー
ドットフ―にお菓子を習いに行きました。

 


トゥーロルディー
ハンガリーの国民的なお菓子で、日本の大福のような
存在で家庭では作らないそうです。
カッテージチーズの中心にベリー系のゼリーを巻いて
チョレートでコーティングしたものです。
今まで食べたことのない味でした。新しい味の出会い
でした。

チキンとカリフラワーのクリームスープ

お菓子を冷やしいる間にランチを頂きました。
珍しいお料理なのでご紹介します。
クリ―ムスープですがサワークリームが混ざり
ちょっとクリーミーで酸味があります。とろみ
はありません。ハンガリーの代表的調味料パプ
リカがはいってます。



ボサボサチキン
鶏肉のささ身を卵衣で揚げたものにサワーク
ーム、パプリカ入りのソースがアクセント。
衣がさくさくでかなり気に入りました。
揚げ物がさっぱりと感じられました。

お買い物をしました。
 

ウニクム
胃腸薬になるという薬膳酒、42度のアルコール
ですが、食べ過ぎ、胃が痛い、日本の養命酒のよ
うな存在。グラスに一口のみました。アニスの香
で飲みやすい。しかし強いのでご注意を。
身体がホッホッとほてりました。((´∀`))^^^



マクシミリアン
トーカイのリキュールです。この珍しさに飛びつき
ました。((´∀`))
チョコレートに少々入れたらとても美味しかった。♪♪
デザートやフォワグラのソテー、鴨、鶏肉のソテー
何でも合うリキュール。日本ではこちらのお店しか
販売してないそうです。大変珍しいリキュールです。



こちらは夕飯に早速、チキンにマクシミリアンをかけ
て焼いてみました。今まで味わったことのない香りが
新鮮でした。単なる塩、コショウがレストランの味に
変身でした。

なかなか日本では味わえない珍しいお料理、お酒に出
会えた一日でした。
これらの味に刺激を受けて私のお料理の幅が広がった
ら嬉しいです。
 


卵、乳製品なしバナナケーキ


 


卵、乳製品なしビーツのマフィン


 今、私は3月に生徒さんへ配布する4,5,6月の
予定表のレシピ作りに追われています。新しく24
のレシピが加わりました。

今回はスーパーフード、雑穀、ビーツ、身体に良い
ものをメインとしたレシピです。
 
スィーツの分野では初めて卵、乳製品なしのケーキ
を作りました。

かなり美味しく出来ました。
卵や乳製品がなくても日常に食べたくなるケーキで
す。

これからも種類を増やしていきます。ご期待くださ
い。
 
このレシピはアレルギーでスィーツにお困りのご家
族を考えて作りました。

又、スーパーフードや雑穀が一時の流行でなく日常に
取り入れられたらいいですね。
そんなメニュー作りに励んでいます。


お知らせです。


● 生徒さんのお声から2月より新たに回数制を
   導入します。

   6か月 有効チケット  ¥18,000
   但しヨーロッパ料理は受講時に¥500追加

  6か月間に3回のレッスンが可能です。
  好きな月にご使用になれます。

  但し、6か月を過ぎたチケットは無効になりま
  す。
 
  お仕事の都合上なかなか思うような時間にレッ
  スンを受けられない方はご利用ください。


● 1月より教室のレッスンは金曜日、土曜日、
     日曜日の午前です。(但し、パン教室を
     除く)

    

   ウィークディがご利用しやすくなりました。
 
     

友人から自宅の柚子で作ったジャムを頂きました。
トーストパンにのせて頂きました。
季節の香りがびっしり詰まったほろ苦い甘味は私を
とりこにしてしまいました。

柚子の木が植えてある知り合いに連絡してもいで
頂きました。

早速、柚子ジャムと柚子ピールに挑戦しました。

 
皮をむき一晩水につけます。

柑橘系は白いワタが苦いんですね。しかし苦みは旨味
につながります。程よい量は実に見当でも難しいですね。

 
 
手探りで柚子ジャムはでき上がりました。


かなりほろ苦く酸っぱく甘く美味しく出来ました。
私の好みよりちょっと甘く作りました。

柚子ピールも出来上がりました。
 
しっとりとしてお茶うけにいけそうです。
ケーキにも利用できますね。((´∀`))ケ

ジャムを作って思いましたが、保存食作りは
終えると安心しホットしますね。

これは人間の生きるための本能が左右してい
るかもしれませんね。


 
 

Copyright © Sumiko EBARA Cooking School’s blog All Rights Reserved.
Powered by Ninjya Blog 
Design ・ Kuramori Hakua
忍者ブログ [PR]