忍者ブログ
荏原スミ子料理教室 ~手作りパンとホームクッキング・チャイニーズ・ヨーロピアン~                          -カラダにやさしい食材でココロもよろこび温まるお料理を-
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
Sumikoさん
性別:
女性
職業:
料理教室教師・経営
趣味:
旅行・ガーデニング
自己紹介:
JR川崎駅徒歩5分のところに料理教室を開講。
「カラダとココロにやさしい料理」をテーマに豆乳・ヨーグルト・五穀米などカラダにやさしい食材を使った和・洋・中・パン作りを教えています。
幼い頃から母や祖母から教わった日本の伝統の味と様々なレシピとの出会いから学んだ経験で心も温まるお料理作りのコツを日々紹介しています。
普通に手に入る食材で無理なく体にやさしくプラス美味しいお料理を皆さんのテーブルに提供するお手伝いが出来たらと思っています。
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



osechi1.JPG












今日は年末のおせちコースについてお知らせします。今年は何をやるのかしら?と思っていた方もいるでしょう。お待たせしました。
まず1品目は「お煮しめ」です。里芋・こんにゃく・ごぼう・椎茸・筍(たけのこ)・人参・酢ばす(蓮根)あわせて7つの具材で作るお煮しめです。去年はレンジでも作れる簡単筑前煮を紹介しましたが今年は伝統的な手法に従ったお煮しめを紹介したいと思います。本来ならば一つひとつの具材を全て違うお鍋で違う味付け・煮方で仕上げるのですがさすがにそれをしてしまうと仕込みに1日、煮るのに5時間半はかかりますので若干省略して紹介しようと思います。
osechi10.JPG












お煮しめはお気に入りのこのお皿に盛りつけるのが定番になっています。思えば17歳の頃から祖母に教わり続けた味ですからお煮しめは私にも思い入れのある一品です。
私の曾祖母にあたる人は柳沢家という江戸時代に老中を務めた家で女中頭(お料理・家事をトップに立って取り仕切る役職)として長く働いていました。とにかく料理が上手で有名だったらしく、なかなか退職させてもらえなかったと聞いています。そんな曾祖母のレシピは嫁である祖母に、そして孫娘の私へと伝わったというわけです。特にお煮しめは毎年忠実に作られてきました。普通のお醤油で煮たものとは異なる素材を生かした上品な味わいに仕上げる、いわゆる煮物とは一線を画するものです。おそらくは江戸の大名家のレシピでしょうね。
osechi5.JPG












2品目は「のし鶏・錦卵風卵巻き・昆布巻き」のおせち各種盛り合わせです。
osechi7.JPG












「錦卵風卵巻き」とは普通の錦卵をこのように巻き上げたものです。色合いもさることながらお菓子のような甘味と美味しさは伊達巻よりも人気があります。
osechi8.JPG












「昆布巻き」です。今回は鮭をロールしたものを紹介しますが干した鰊(にしん)を水でもどしたものを使うものもありますし昆布巻きには色々なものがあります。
osechi9.JPG












そして「のし鶏」です。さしづめ和風鶏肉のミートローフと言ったところでしょうか。とても上品で素材の味をデリケートに表現した私のお気に入りです。
osechi16.JPG












「お煮しめ」「おせち各種盛り合わせ」をお一人分に分けるとこのようになります。
osechi15.JPG












3品目は「お雑煮」です。今回は普段お教室で使う鰹だしではなく懐石料理のお吸い物にも使う昆布と鰹のダシ「吸い地」を使います。お雑煮は地方によって実にバリエーション豊かですが今回は鶏肉・里芋・大根・小松菜・お餅を使った私が受け継いだレシピに基づいた具材で紹介します。
osechi20.JPG












今年のスペシャルおせちコースは以上3皿ですが実際は一皿につき何品か作る事になりますから結構複雑で手の込んだ内容になっています。ポイントは

・伝統的お煮しめの作り方
・懐石料理の味付け
・おせち各種の作り方

の3点になります。1回でマスターするのは難しいかもしれませんが作る手元を見て、味見して少しずつ覚えていって下さい。私も祖母や懐石の先生方からそうやって習い教わってきました。日時は

・12/27(木) 10:00~/18:30
・28(金) 18:30~

です。注意していただきたいのは本格派の日本料理ということもありレッスン時間が通常のコースより1時間オーバーして3時間30分になる事です。そのため夜のレッスンは早めの18:30からになりますがご了承下さい。
またキャンペーン中ですので生徒さん以外の方で入学を考えている方は入学金免除での受講が出来ますので、この機会をお見逃しなく!(ただし通常の体験レッスンと異なり受講料は6,000円となります。)ホームページのInformation(こちらをクリック!)に他コースとあわせて詳細の紹介がありますのでこちらもご予約の参考になさって下さい。ご予約はお早めに!
PR



Copyright © Sumiko EBARA Cooking School’s blog All Rights Reserved.
Powered by Ninjya Blog 
Design ・ Kuramori Hakua
忍者ブログ [PR]