忍者ブログ
荏原スミ子料理教室 ~手作りパンとホームクッキング・チャイニーズ・ヨーロピアン~                          -カラダにやさしい食材でココロもよろこび温まるお料理を-
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
HN:
Sumikoさん
性別:
女性
職業:
料理教室教師・経営
趣味:
旅行・ガーデニング
自己紹介:
JR川崎駅徒歩5分のところに料理教室を開講。
「カラダとココロにやさしい料理」をテーマに豆乳・ヨーグルト・五穀米などカラダにやさしい食材を使った和・洋・中・パン作りを教えています。
幼い頃から母や祖母から教わった日本の伝統の味と様々なレシピとの出会いから学んだ経験で心も温まるお料理作りのコツを日々紹介しています。
普通に手に入る食材で無理なく体にやさしくプラス美味しいお料理を皆さんのテーブルに提供するお手伝いが出来たらと思っています。
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



14.1k.JPG













とても美味しかったのが海印寺を出発する前にいただいた石焼ビビンバです。上にのっている具材はありふれていますが本当に美味しいビビンバでした。
14k.JPG














バスは韓国の古墳「天馬塚」に着き、それから・・・
15k.JPG














石組みで有名な仏国寺に到着しました。前日の海印寺もそうですが今回の旅行で訪れたお寺はどれも山深いところにあったのでとにかく歩かされました!
16k.JPG














これが本当の木魚でしょうか?髭の生えた龍のような見事な木彫りのお魚が吊り下げられていました。
18k.JPG














お寺の門前では行商のおばさん達が銀杏(ぎんなん)やナツメ、クコの実などを売っていました。

私はここでクコの実とナツメと松の葉のパウダーを購入しました。クコの実もナツメも色や形はバラバラで中華食材店で購入するものと違って見事に不ぞろいで不格好なものばかりなのですが、逆を言えば農薬や染料を使用していない立派な証拠だと思います。

一概には言えませんが何とも素直で素朴な田舎のおばさん達の売る食材を前に中国から輸入される薬膳に使われる多くの食材にちょっと疑問の目を持ってしまった事も事実です。
19k.JPG














この晩食べた甘辛い韓国風すき焼きとも言うべき「プルコギ」は本当に美味しかったです!
20k.JPG














焼肉だけではなくプルコギもこの珍しい黒いサンチュにくるんでいただきます。
21k.JPG














翌日ソウルでお昼にいただいたサンゲタンもさすが本場の味でした。小さいお鍋にすっぽり入る鶏を使うのだそうです。
22k.JPG














サンゲタンの鶏肉につけるお塩です。何が入っているのか分かりませんがとても美味しかったので、思わずパチリ。
23k.JPG














旅の最後に訪れた韓国の世界遺産のメインとも言うべきソウルにある李王朝の王宮「昌徳宮」です。正門前には多くの観光客でいっぱいです。
24k.JPG














そしていよいよ中へ・・・
25k.JPG














壮麗な建物が次々と現れます。
26k.JPG














これは王の玉座です。さすが李王朝の玉座だけあって金に輝く豪華で威厳に満ちた雰囲気に圧倒されました。
27k.JPG














朱塗りの宮殿が立ち並ぶ中ひとつだけシンプルな白木造りの建物がありましたが、これはお妃様の住居だった建物だそうです。白木で作らせたのは王の命令だったそうですが、確かに真っ赤な宮殿の中でひとつだけシンプルで気品のある建物というのは、いかにもお妃様らしい清楚なイメージがしますよね。
28k.JPG














とにかく広大な宮殿の中を移動するのですが、
30k.JPG














王宮はソウルの背後にある山々を敷地にしているので、行けども行けども森の中という感じで皇居をはるかにしのぐ壮大なスケールでした。
29k.JPG














そんな森の中に作られた皇太子の宮殿(日本でいう赤坂御所みたいなものでしょうか?)で韓国ドラマの時代劇さながらの再現劇が上演されていました。

おそらく昔日はごく当たり前にこの宮殿内でこのような光景が繰り広げられていたのでしょうね。タイムスリップしてしまったような錯覚にふととらわれました。

そしてその夜は王宮を見た後は楽しみにしていた宮廷料理を食べに行きました。続きはまた次回に。
PR



Copyright © Sumiko EBARA Cooking School’s blog All Rights Reserved.
Powered by Ninjya Blog 
Design ・ Kuramori Hakua
忍者ブログ [PR]